fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第90回 宿泊予約はどこの旅行代理店が良いか?

 宿泊場所の決定は、大手の旅行代理店を使えば安心できるし、返事も早いのかもしれません。しかし便利な分、価格も高く設定されているような気がします。(気がするだけで、詳しく比較したことはありません)

 というわけで、私が過去に利用したことがある旅行代理店をいくつか紹介します。先ず予約回数が一番多いのが「PPツアーズ」さん。

 表示価格も、他の代理店に較べて比較的安く設定されていて、また個々のホテルの紹介が割りと分かりやすいと思い、良く利用していました。

 ところが近年、特に昨年あたりから、問い合わせをしても返事が来なかったり、予約が決まり、料金も払ったのにバウチャーのメールが来なかったりすることがたびたび起きるようになりました。

 価格の安さに惹かれて、多数の人が申し込んでいるため、業務が立て込んでいるのかなと推測していますが、それは会社側の都合であって、利用者側はそこまで心配する必要はありません。

 顧客の問い合わせに対して、24時間以内に返答すると書いているわけですから、その言葉に責任を持ってもらいたいなと感じています。(返事がない場合は、再度連絡を・・・とも書かれていますが、なんか責任逃れのような気もします)

 というわけで、ここのところちょっと不安というか不信感を持つようになっているのですが、その代わりとして「旅ランド」さんという代理店や「バンコク旅行センター」「ステイタイランド」という会社の宿泊価格を見比べて、予約をお願いするようになりました。

 これらの代理店は今のところ返事はすぐ来ていますので安心感があります。ただし価格はホテルにもよりますがPPツアーズさんより、100Bほど高いことも多いです。

 しかし安さだけを追求して、間際に予約してメールの返事が来ないとかなり焦ります。前回の旅行では、出発6日前にチケットを確保して、すぐにホテル予約に入ったのですが、メールの返事が遅く、本当に困りました。

 そんな間際に予約をするほうが間違っているといわれればそれまでですが、会社によっては午前中に予約依頼をすると、夕方には返事が来ることも多いです。

 他にもいくつか代理店があるようですが、私はいつもこの4つの中から選んでいます。
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する