第900回 アマラバンコクのロケーション
newsclip.beより
タイには季節外れの台風26号が接近し、タイ南部では貨物船4隻が浜に打ち上げられたというようなニュースが出ています。またフィリピンのミンダナオ島付近で、27号が発生したという記事もあり、何やら忙しい年末のさなかに天気の方も安定しないようです。
ニフティ通信より
今となってはすでに遅い気もしますが、タイ国際航空が20日から本日22日まで、特別運賃のキャンペーンをやっていたようです。
搭乗期間はゴールデンウイークが終わった5/6から6/30までだそうで、エコノミーがなんと35000円から。カレンダーを見ると、ゴールデンウイーク後から6月までは祝日が全くないので、この間に旅行に行ける人は限られそう。
逆に言えば、客が少ない時期なので、航空会社側もキャンペーン価格を設定しやすいということなのかもしれません。しかし3.5万と言えば、国内旅行とほとんど変わらない値段設定だなと思います。
タイランド・ハイパーリンクスより
2015年にオープンしたスラウォン通り沿いの「アマラ・バンコク」のクラブラウンジが紹介されています。過去に一度だけ通常の部屋に宿泊しました。一読しましたが、記事の内容は確かにその通りだろうなと思えます。
もちろんクラブラウンジの紹介ですから、基本的には良いことだらけです。建物自体も真新しく、スタッフもてきぱきしていてやる気十分でした。
その意味では利用しやすいホテルだと思われますが、記事には書いてなかった欠点をいくつか。先ず場所ですがスラウォン通りをパッポンあたりから西に300mぐらい歩く必要があります。
これは夜遊び派には便利ですね。ただし夜遅くなると、人通りは少なくなるみたいです。ということで、サラデーン駅からは900mぐらい離れているということになります。
地図を見るとすぐ分かりますが、近いのはチョンノンシー駅で、こちらは500mぐらい。地下鉄のサムヤーン駅までは800mぐらいということで、私が宿泊した時は、ホテルから出かける利用客の大半がタクシー利用でした。
またホテル前のスラウォン通りは、センターライン上にコーンが置かれていて、パッポン側からタクシーで来ると、ホテルのロータリーに右折で侵入できません。
その意味ではロケーション的にBTSやMRTをよく使う、街歩き主体の私には使いにくいホテルだなと感じました。また記事で紹介されているように、クラブラウンジの部屋にはバスタブがありますが、一般の部屋にはないので、これも私はちょっと不満。
というわけでコストパフォーマンスが悪いなと私は感じました。ただし部屋の清潔度やスタッフの対応は良好だと思われるので、そういったことに重点を置かれてホテル選びをしている人には向いていると思われます。
私が2016年にアマラバンコクに宿泊した時の記録へのリンクも貼っておきます。
タイには季節外れの台風26号が接近し、タイ南部では貨物船4隻が浜に打ち上げられたというようなニュースが出ています。またフィリピンのミンダナオ島付近で、27号が発生したという記事もあり、何やら忙しい年末のさなかに天気の方も安定しないようです。
ニフティ通信より
今となってはすでに遅い気もしますが、タイ国際航空が20日から本日22日まで、特別運賃のキャンペーンをやっていたようです。
搭乗期間はゴールデンウイークが終わった5/6から6/30までだそうで、エコノミーがなんと35000円から。カレンダーを見ると、ゴールデンウイーク後から6月までは祝日が全くないので、この間に旅行に行ける人は限られそう。
逆に言えば、客が少ない時期なので、航空会社側もキャンペーン価格を設定しやすいということなのかもしれません。しかし3.5万と言えば、国内旅行とほとんど変わらない値段設定だなと思います。
タイランド・ハイパーリンクスより
2015年にオープンしたスラウォン通り沿いの「アマラ・バンコク」のクラブラウンジが紹介されています。過去に一度だけ通常の部屋に宿泊しました。一読しましたが、記事の内容は確かにその通りだろうなと思えます。
もちろんクラブラウンジの紹介ですから、基本的には良いことだらけです。建物自体も真新しく、スタッフもてきぱきしていてやる気十分でした。
その意味では利用しやすいホテルだと思われますが、記事には書いてなかった欠点をいくつか。先ず場所ですがスラウォン通りをパッポンあたりから西に300mぐらい歩く必要があります。
これは夜遊び派には便利ですね。ただし夜遅くなると、人通りは少なくなるみたいです。ということで、サラデーン駅からは900mぐらい離れているということになります。
地図を見るとすぐ分かりますが、近いのはチョンノンシー駅で、こちらは500mぐらい。地下鉄のサムヤーン駅までは800mぐらいということで、私が宿泊した時は、ホテルから出かける利用客の大半がタクシー利用でした。
またホテル前のスラウォン通りは、センターライン上にコーンが置かれていて、パッポン側からタクシーで来ると、ホテルのロータリーに右折で侵入できません。
その意味ではロケーション的にBTSやMRTをよく使う、街歩き主体の私には使いにくいホテルだなと感じました。また記事で紹介されているように、クラブラウンジの部屋にはバスタブがありますが、一般の部屋にはないので、これも私はちょっと不満。
というわけでコストパフォーマンスが悪いなと私は感じました。ただし部屋の清潔度やスタッフの対応は良好だと思われるので、そういったことに重点を置かれてホテル選びをしている人には向いていると思われます。
私が2016年にアマラバンコクに宿泊した時の記録へのリンクも貼っておきます。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/864-0c50e0cd