第883回 私の日常生活と次回の旅行の候補地
ちょっと冷え込みましたが朝から良い天気です。帰国して日常生活が戻ってきました。だいたい朝起きてストレッチ体操後朝食。その後はブログの更新と株式チェック。
ブログはこのタイ関連ブログの他にいくつか書いています。株式投資は、早期退職後は予想外の資産の目減りを起こさないために控えていましたが、3年ほど前から資金120万円ぐらいで細々と再開。
現役時代はバブルの頃は少し儲かり、その後はひたすら損切り。ただ投資資金は大きくないので、トータルの損失額は100万程度。しかし早期退職前後に始めた積み立て投資信託とアベノミクスの時期がうまく重なり、損失額は相殺。
現在は株式投資はボケないための頭の体操と、老後資金や旅行資金の確保を目指して、少しでもいいから増やそうと努力しています。そのかいあってか、120万円の投資資金は現在200万程度に増えています。
一方同時に投資信託の積み立ても行っていて、その利益金は現在50万程度。まあいずれも数回タイ旅行に行けば吹き飛んでしまうような額ですが、多少の資産防衛になっています。
以前も書きましたが、最近タイの経済発展にも目を向けるようになり、asean諸国の投資信託も少し買っているのですが、タイへ直接投資の道はないのかなと少し調べていました。
すると私が使っている楽天証券でもタイ株投資が出来るみたいで、もう少しタイ株の手数料等の制度を調べてから、直接投資も面白そうだなと思っています。
ちなみに考えているのはBTSを運行している会社への投資。1株がまだ安いので、数万円で買えそう。ただししょっちゅうトラブルを起こしているので、信頼性は低い?
一方パープルラインも動き出し、まだほかにも計画路線があるみたいなので、財務状況を確認して場合によっては・・・と考えています。
というわけで、午前中はブログや投資活動を行い、基本的に自宅で昼食。その後夕食のための買い物に出かけますが、この時本屋さんや図書館、ショッピングモール等に寄り、数時間の自由行動を楽しんでいます。
3時前後には帰宅し、天気が良ければ旅行に行ったとき歩き疲れないように、さらに自身の健康のためウォーキング。場合によっては猫の額ほどの家庭菜園の世話。余力で旅行記等のホームページの作成。
そうこうするうちに 夕食準備の時間となり、夕食後は、テレビはほとんど見ないので再びネットの世界に入り、各種旅行情報の検索なんていう生活が続いています。
というわけで、今日は時間があったら、バンコクからLCCで北方のチェンマイ、スコータイ、南方のプーケット、カンボジアのアンコールワット、周辺諸国のマレーシア、ベトナム、フィリピン等に行く場合の時間や航空料金について調べてみようかなと思っています。
「ここは面白そうだ」という場所が見つかったら、来年3月中旬の旅行で実現できないかという具体的な検討に入ると思います。
ブログはこのタイ関連ブログの他にいくつか書いています。株式投資は、早期退職後は予想外の資産の目減りを起こさないために控えていましたが、3年ほど前から資金120万円ぐらいで細々と再開。
現役時代はバブルの頃は少し儲かり、その後はひたすら損切り。ただ投資資金は大きくないので、トータルの損失額は100万程度。しかし早期退職前後に始めた積み立て投資信託とアベノミクスの時期がうまく重なり、損失額は相殺。
現在は株式投資はボケないための頭の体操と、老後資金や旅行資金の確保を目指して、少しでもいいから増やそうと努力しています。そのかいあってか、120万円の投資資金は現在200万程度に増えています。
一方同時に投資信託の積み立ても行っていて、その利益金は現在50万程度。まあいずれも数回タイ旅行に行けば吹き飛んでしまうような額ですが、多少の資産防衛になっています。
以前も書きましたが、最近タイの経済発展にも目を向けるようになり、asean諸国の投資信託も少し買っているのですが、タイへ直接投資の道はないのかなと少し調べていました。
すると私が使っている楽天証券でもタイ株投資が出来るみたいで、もう少しタイ株の手数料等の制度を調べてから、直接投資も面白そうだなと思っています。
ちなみに考えているのはBTSを運行している会社への投資。1株がまだ安いので、数万円で買えそう。ただししょっちゅうトラブルを起こしているので、信頼性は低い?
一方パープルラインも動き出し、まだほかにも計画路線があるみたいなので、財務状況を確認して場合によっては・・・と考えています。
というわけで、午前中はブログや投資活動を行い、基本的に自宅で昼食。その後夕食のための買い物に出かけますが、この時本屋さんや図書館、ショッピングモール等に寄り、数時間の自由行動を楽しんでいます。
3時前後には帰宅し、天気が良ければ旅行に行ったとき歩き疲れないように、さらに自身の健康のためウォーキング。場合によっては猫の額ほどの家庭菜園の世話。余力で旅行記等のホームページの作成。
そうこうするうちに 夕食準備の時間となり、夕食後は、テレビはほとんど見ないので再びネットの世界に入り、各種旅行情報の検索なんていう生活が続いています。
というわけで、今日は時間があったら、バンコクからLCCで北方のチェンマイ、スコータイ、南方のプーケット、カンボジアのアンコールワット、周辺諸国のマレーシア、ベトナム、フィリピン等に行く場合の時間や航空料金について調べてみようかなと思っています。
「ここは面白そうだ」という場所が見つかったら、来年3月中旬の旅行で実現できないかという具体的な検討に入ると思います。
- 関連記事
-
- 第887回 次は南のリゾート、プーケットを目指して (2017/12/05)
- 第886回 バーツへの両替所について (2017/12/04)
- 第883回 私の日常生活と次回の旅行の候補地 (2017/11/29)
- 第870回 出発準備が整いました (2017/11/13)
- 第869回 バンコク旅行で持参するもの (2017/11/10)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/847-2450437d