第879回 最終日の夜もキングキャッスル1へ
ただ食事が少し貧弱になったような気がします。まあほとんど食べないので気になりませんが。朝の降圧剤を服用するために少しだけ適当に食べて終了です。
今回は徹底的に健康に留意して、ホテルに戻ってきたときは必ずうがい、手洗いをして、また夜遊びもどんなに遅くても10時半ぐらいには切り上げるということ実践してきましたが、その甲斐あって今日も早朝5時に自然に目が覚め、風邪や気管支炎の症状も出ていません。
昨日は7時半起き。朝食後10時ちょうどにアソークのターミナル21でチョコレート等のお土産購入。まあ日本でも買えるようなお菓子ばかりですが、現地で買うことに意義があると思っています。
全部で700Bになり、それをもっていったんホテルに戻り、休憩後再びアソークへ。昼食場所を探してソイ23あたりをうろうろしたのですが、どうも勘が働かず、結局店頭のお姉さんの印象が良かった「インダルジ」というスクンビット通り沿いのイタリアンの店へ。
ここでチキンのマッシュルームクリームソースとライムジュースを食べました。味は良く、雰囲気も落ち着いていましたが値段が高いですね。チップ、サービス料を含めて500Bぐらいでした。
のんびり食べて、再びホテルに戻ってブログを更新し昼寝。4時半ごろ起きて荷物整理。ネットを見たり、テレビを見たり、最後にのんびり風呂に入って7時半にシーロムへ。
夕食場所も特に決めずにコンベント通り方面をぶらぶら歩き、結局以前も利用したことがあるBUAという店へ。自分の行動範囲がある程度決まっているので、利用するレストランもだんだん同じ場所が増えてきました。
BUAでイカとレバーの炒め物を注文。これにライスをつけて230Bぐらい。ちょっと高いなと思いますが味は良いです。お客さんも多い。
店の前には地元の屋台食堂が軒を連ねていて、屋台に書かれた値段を見ると50~100Bぐらい。いずれこういう場所で食べるときがあるかなと思いましたが、大きなたらいに入った水で食器を洗っている姿を見ると、どうも利用しようという気になりません。
食後、今回最後のゴーゴーだと思い向かったのがいつものキングキャッスル1で、8時半に到着しましたが、すでに座席はほぼ満席でびっくり。
女の子の数も多数で、ステージ上で元気に踊っています。「活気があるなあ」と思いながらしばらく見ていましたが、意中の子はどうやら不在。
昨日は「今日もいる」と話をしていたのに、まあ気ままですね。その意味では、逆に会うも分かれるも後腐れがないように思います。最も私の場合は、儲からない客だと思うので、女の子側もそれほど執着心がないのかもしれません。
しかしそれでもバンコク最後の夜もそこそこ可愛らしい子と少しだけ話ができ、「毎晩遊んだんだからもうこれで十分だろう」と判断して退店。
この日はこの店だけで終了。9時半にホテルに戻って最後のパッキングを行い10時過ぎに就寝です。
- 関連記事
-
- 第924回 ドゥシット動物園に行ってみよう! (2018/01/31)
- 第909回 3月旅行で行きたいところ (2018/01/10)
- 第879回 最終日の夜もキングキャッスル1へ (2017/11/23)
- 第876回 ベルトラベルでパタヤからバンコクに戻ってきました。 (2017/11/20)
- 第865回 ベルトラベルの予約を終了 (2017/11/06)
お疲れ様でした。
私は、1月にJALで行く事にしました。ホテルは、スリヲン近くでパッポンとタニヤに徒歩で行ける所を探しています。前回は、プログを参考にさせて頂き、ニューキャッスル1を中心に活動しました。今度は桃太郎ラーメンのレバーニラ食べようと思います。前回は、ラーメン亭で食べましが、満員状態でした。来年還暦になります。以前の活力は衰えましたが、ゴーゴーバーとカラオケ散策と少し美味しいものでも食べられればと思っています。
又、色々と参考にさせて頂き、ありがとうございます。
次郎751さん、おはようございます。
1月にJALで行くとのこと。楽しみですね。スリウォン通りでは良く名前を聞くのは「ラヤスリウォン」です。一度宿泊したいと思ってはいるのですが、ホテル入り口にロータリーもなく、単なるビルの入り口からエレベーターでフロントまで上がるみたいです。
内装は良さそうですが、眺望はほとんど望めないような気がします。
そこから西に進むと、サイアムヘリテージ、タンタワン、ローズホテル、タワナバンコクといったホテルがあるようですが、帯に短し襷に長しという感じで、どのホテルも周辺を歩いてみましたが、「これだ!」と思うインパクトは感じませんでした。
ただいずれのホテルもタニヤ、パッポンに近いですね。その意味ではシーロム通りのシーロムセリーンは、スタッフの対応が感じが良かったです。ただバスタブがタイル張りでちょっと古めかしいのが気になりました。
しかしホテル選びはバンコク旅行の楽しみの一つだと思っています。
有難うございます。
シーロムセリーンは、良さそうなホテルですね。部屋も広いし2000Bで泊まれます。今、ウオールストリートインのミニデラックス1500Bとどちらにしようか迷っています。朝食が和食に惹かれています。ホテルが決まれば、後は周辺をブラブラするだけです。前回知り合ったキングキャッスル1の子からたまにラインが来るのでまた行こうと思っています。スクンビットまで行くと疲れるので後は、タニヤで2-3店ハシゴしようと思っています。
宜しくお願いいたします。
昔、シーロムセリーンホテルに宿泊した記録を再度読み返して記憶を再確認
しましたが、一つだけ大きな欠点がありました。それはネットが有料だったこと。
私は部屋でブログを更新したりするので、これだけは大きな不満でした。
参考までに。
ありがとうございます。
確認して見ます。
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/843-b19bc3e9