fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第867回 ドンムアン空港近くで橋梁工事が行われるため渋滞が発生しそう

 今日の天気予報で、私が出発を予定している14日は雨になりそうだという言ことが分かり、「こりゃちょっと空港まで面倒だな」と思っています。

 今日か明日あたりに最寄り駅から成田空港までのリムジンバスを予約する予定です。これが終われば一連の予約作業はすべて終了。旅行準備がすべて整ったことになります。

 あとは現地で何をするか、どこに行くかですが、すでにバンコク市街の観光地はほとんど見てしまいましたので、以前も書いたように、今回は新しくできたパープルラインの試乗と、プミポン前国王の葬儀場跡、新しくなったワットアルンを見学の予定です。

 ちょっと前からバンコクのニュースで話題になっていましたが、ドンムアン空港前の橋で工事が行われる関係で交通渋滞が発生するようです。

 工事期間は11月6日から、なんと来年の9月までだそうで、ドンムアン空港からの出発を予定している方は通常より2~3時間の余裕を持つようにという記事が出ています。文面通りなら離陸から4時間以上前にバンコク市街を出発しないと間に合わないということになりそうです。

 バンコク到着便にどんな影響が出るかは不明ですが、イミグレが混雑し、ようやく空港を出たら交通渋滞というのではたまったもんじゃないです。

newsclip.beより

 スワンナプーム空港の出発ロビーで仮眠をとっていたエジプト人旅行者のカバンの中から現金を盗んで、タクシーで現場から逃走したインド人の男が、シーロム地区で逮捕されたそうです。

 防犯カメラの解析が功を奏したようですが、仮眠の際は貴重品に注意が必要です。その意味では空港では防犯の見地からも仮眠はなるべく避け、できるならラウンジ利用が一番です。

タイランドハイパーリンクスより

 エラワンに新しくできた「麵屋一燈」の紹介記事が出ています。今年の7月にオープンしたそうです。開店直前から行列ができているみたいで、人気のほどがうかがえます。

 掲載されている写真を見ると確かにおいしそう。しかし記事を読み進めて値段を見てびっくり。「一燈の濃厚魚介つけめん」というのが350Bだそうで、これに税金とサービスチャージが加わって400B程度。

 日本円なら1200~1300円ぐらい。最近バンコクにはラーメンブームが押し寄せているみたいですが、いくら何でもという気がします。

 しかしバンコク同様に好きなハワイでも、ラーメンブームとなっていて、一杯が9~15ドルですから、税金、チップを加えると11~18ドルぐらい。日本円なら1300~2100円?とんでもない値段ですから、バンコクでは妥当なのかもしれません。
  
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/831-41e3ebe2