fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第839回 バンコクのスーパーの物価は日本の2分の1から3分の1ぐらい

 今日は朝から久しぶりの青空。しかも気温も20数℃のようで、じつにすがすがしい。こういう日は、やはりついどこかに出かけたくなります。

 青い空とくれば、青い海と相場が決まっていますから、できれば湘南の海を見に行きたいなと思っています。ただ私が住んでいる埼玉県から湘南まで、圏央道が開通したとはいえ、その料金は片道3000円ぐらいになるようで、往復6000円。

 これにガソリン代、往復2000円ぐらいを考えると、「よし行こう」と思って出かけるまでにかなり迷います。しかし12日にハワイから帰国して、この2週間ほど旅行を振り返りながら旅行記をまとめていましたが、思い出すのはやはり青い海と青い空。

 今回は療養の旅を兼ねていましたので、現地ではあまりちょこまかと動き回らず、海辺のベンチに座り海を眺めるとか、コンドミニアムのベッドで寝転んでうたた寝。

 さらにラナイ(ベランダ)に出て、ダイヤモンドヘッドを見ながらブログの更新と、これまでにないノ~ンビリしたハワイ滞在を楽しみました。

 そのせいか帰国後も、海を眺めてただデレ~っとしているだけでも、結構楽しいんだなという印象が強く残り、それなら湘南あたりで海を眺めてもいいなという気持ちになり、それが今日の気持ちにつながっています。

 というわけで、迷いつつも「行きたい」という気持ちが強くなっているので、その前にちょっとブログを更新しようと思い、この記事を書いています。

 記事を書くにあたって、最初はいつもnewsclip.beやバンコクポストの記事を読んだりしているのですが、今日はインラック首相がドバイにいるというようなニュースの他に、日本人観光客にとってめぼしいニュースはありませんでした。

 そこでネタ探しによく使っている「DACO」というフリーペーパーを発行している会社のサイトを見に行ったところ、フジスーパーのチラシが掲載されていました。

 バンコクとの日本の物価を比較できるなと思い、今それを見ているのですが、まず最初にインパクトを感じたのがスイカ。1kg35Bと書かれていますから、110円ぐらい?かなり安いです。

 次が鶏のささ身。1kgが135Bで450円ぐらい。日本なら100gは150円前後だと思いますので、3分の1の値段です。

 ジャガイモに至っては1kgが58Bで200円ぐらい。日本の半分以下です。そのほか鮭、タコ、豚ひれ肉なんてのが出ていますが、どれもかなり安い。やはり日本の2分の1から3分の1の物価だなと思えます。

 ただし日本からの輸入品である、マルちゃんのレンジご飯や味の素の餃子の値段は、税金の関係だと思いますが日本とそれほど変わりません。

 ちなみにチラシの最後のほうに10/5は、終日アルコールの販売が中止になると書かれていましたから、やはりこの日はアルコール好きには厳しい日になりそうです。


関連記事

 

自由、旅行、自己省察

ある程度 お元気になられたようで幸いです。
よくご自分の心と身体に相談されて、
今後、他人に煩わされることなく 予定をお決めください。

いつも思うのですが、ホテル内ジムでの運動もいいのですが、
暑いとはいえ、わたくしは実際に外を歩きます。
日本とかわらず1日8000歩です。とはいえ、すぐに、どこかの店で涼むだろうと思います。

それで、次の日曜日午後にはパタヤに到着します。
出安居の5日のみが禁酒日で、前回よりはマシにです。

プールサイドで、なにしない、
あるいは、
ダラダラとバービアで過ごす、
ことがメーンになるかと思います。
前回泊った地区の別ホテルに泊まります。

また遅くとも13日からは、服喪モードに入るようですが、幸か不幸か、その日に帰国です。

ではまた。


  • 2017年09月30日土
  • URL
  • なまけもの #-
  • 編集

Re: 自由、旅行、自己省察

なまけものさん、バンコク滞在タイの楽しまれているようですね。

 これからパタヤでしょうか?ビアバーやウォーキングストリートの喧騒が目に浮かびます。
ああゆう雰囲気の中で、だらだらと過ごすのもいいかも、

 バンコクやパタヤのプールサイドでのんびり過ごすというのは、まだやったことがありません。
基本的に泳げないので、どうも「プールサイドはつまらん」という先入観があります。

 ただ欧米人の中には1日中プールサイドで寝そべって読書をしたりしている人もいますね。
ああいう時間の使い方は、私には難しいようです。ついちょこまか動き回ることを考えて
しまいます。

 王宮横に建設中の葬儀施設は見に行かれましたが?大変大きな建物ができていると
思うのですが、葬儀後はどうなるんでしょうかねえ。気になっています。

 

  • 2017年10月02日月
  • URL
  • hoku-thai #-
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/803-1cb76ddc