第800回 次のバンコク行きは、早くても9月以降
たまたまこのブログを検索で見つけて読んだ人には申し訳ないなと思っているのですが、昨年夏にクモ膜下出血という大病を経験し、手術、数か月の入院を経て、昨年11月に退院ということで勘弁です。
それでも退院後は、何とか実生活にカムバックしました。とはいうものの、病気や手術に伴う後遺症というか高次脳機能障害として、若干のふらつきや味覚異常等が残っていて、目下これを少しでも軽減すべく運動やリハビリに努めて、すでに1年近くが経過しています。
まあ現段階でも旅行に行っていけないことはないと思っていますが、現地に到着後ふらつきが悪化したり、そもそも飛行機に乗れるのかという部分で不安も感じるので、まだ様子を見ています。
今後の予定としては、8月初めに車で4~5泊の国内旅行に行き、体調の確認。8月下旬か9月に飛行機で北海道もしくは九州、沖縄あたりに行けたらなあと思っています。
そうやって少しずつ旅行の領域を拡張しながら、先ず第一目標はバンコク滞在です。昨年までは、「行くぞ!」と決めたらすぐに行動に移せたのですが、そんなわけで今年は目標に向かってじわりじわりと進んでいるという段階です。
8月の終わりごろ、手術1年後の検査があるので、この時に症状が悪化していなければ、また少し目標に近づくなと思っています。
というわけで、次にバンコクに行けるのはどんなに早くても9月以降。場合によってはバンコク同様に好きなハワイにも行きたいので、さらにその先になる可能性もあります。
ただ、「行けない」ということが分かっているだけに、なおさらバンコク市街のあのレストランに行ってみたいとか、BTSのあの駅周辺をふらふら歩きまわってみたいとか、なじみになった子がいるパッポンのゴーゴーに何とか顔を出したいとか、こうした期待が毎日頭の中を交錯しています。
加齢に伴って体力が衰えると旅行に行く元気や気力もなくなるということは、50代のころ何となく予想していましたが、60過ぎて、思ってもみない病気になることまでは考慮していませんでした。
ということは、以前から思っていたように、「行けるときに行かないと行く機会を永遠に失う」という年齢がすぐそこまで近づいたということなのかなと思います。
何も無理やり海外旅行に行くこともないのではという気がしますが、だとすると何のために80、90まで生き続けるのかという人生の目標すら失ってしまうような気もします。
というわけで、今はともかく旅行資金をため込む時期なのだと自分に言い聞かせています。
- 関連記事
なにをしたいのかを決めるのは、ほんとうに難しいです。
でも、とりあえずタイやハワイなどへの海外旅行に行きたいというのは、いいことのように思えます。
>以前から思っていたように、「行けるときに行かないと行く機会を
>永遠に失う」という年齢がすぐそこまで近づいたということなのか
>なと思います。
については、それは、そう思います。
で、あえて申し上げたいのは、
大人になってから人は自立して生きることが望まれましたが、
いまや、必要ならば、適切に人の助けを求めべきということです。
旅行でも、介護でもです。
医師の許可は前提としまして、
旅行でいえば、パック旅行の参加も検討されたらいかがでしょう。
ご病状を考えれば、
アメリカ以外で、アメリカ医学に基づく対応が期待できる近くの都市は、台北、マニラ、バンコク、シンガポール、それからソウルあたりかと。
このうち、これまで訪れたことのない国に、スケジュールのきつくないパック旅行でいかれることも、自力旅行再開への助走として検討されていいのではと思います。
なまけものさん、いつも心強いコメントありがとうございます。
独力で行くのではなく、時には人の助けを借りた旅行という考え方に賛成です。
その意味ではツアーもありかなと思っています。送迎付きならほとんど何も考える
ことなしに日本から現地のホテルまで行くことができますね。
最近思っているのは、海外だったらまず台湾かなと思っています。飛行時間も
少なく、時差も少ないので体力的に楽そうです。おいしいものが多数ありそう
なので、先ずは台湾、次にバンコク、そしてハワイというステップアップを
考えています。
しかしその前に、国内旅行に行こうと思っています。まずは近場の1泊旅行(水戸方面)
には行くことができましたのが、次は2泊程度の旅行。場所は静岡(清水)で
おいしい寿司を食べるというのが目標です。
さらに3泊4泊とか2泊3日の北海道旅行というように、少しずつ日程と距離を
伸ばしていく予定です。
もうどこにも行けそうもないなと時々めげることがあるのですが、それを思うと
負の連鎖に陥るので、できるだけ前向きに考えようと努力しています。
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/763-24c6adab