第792回 おいしい機内食の航空会社、シェラトン・グランド・スクンビット
バンコクはもちろんですが、私の住んでいる埼玉もひたすら暑い毎日です。ただ昨日は夕方から久しぶりの夕立。盛大な雷が30分ほど続き、いくつか落雷もあったと思われます。
その影響で、気温も少し下がり、久しぶりに夜はエアコンなしで寝ることができました。今日の朝も比較的温度が低かったのですが、この後じわじわと上昇する雰囲気を感じます。三連休の最終日なので今日明日当たりタイから帰国する人も大勢いるんだろうなと思っています。
ネットのmsnニュースからですが、エコノミークラスの機内食がおいしい航空会社はどこかという記事が出ていました。対象は世界の航空会社で、タイ路線に関係するJALは第5位。
栄えある第一位は・・・なんとタイ国際航空だそうで、これにはちょっとびっくり。私も数回利用したことがありますが、他の航空会社より「おいしい」という印象はないです。
ただ記事の説明を読んで少し納得。5位のJALもタイ便やハワイ便で何回か利用していますが、これはそこそこおいしいと思いますが、まあ日本人向けの味付けになっているのかもしれません。
それにしてもこの10位までのランキングにANAが入っていません。ANAも利用したことがありますが、そこそこおいしいと思っています。
女子旅プレスより
アソーク駅に直結しているシェラトン・グランド・スクンビットに関する詳細な案内記事が出ています。記事を読んで「これは良さそうだ」と思ったのが、ドンムアン空港~ホテル間の専用リムジンが利用できるということ。
ドンムアン空港からバンコク入りする人はあまりいないと思いますが、近年LCCの運航も始まりましたので、航空運賃の費用を抑えて、その分宿泊代に回そうと考えれば、利用価値は大きいと思います。
特にスワンナプーム空港からのタクシー利用は、私のようなシニアの男の一人旅ならともかく、女性の一人旅だと何かと心配なことも多いと思います。
また「こりゃ面白いのかな?」とちょっと疑問に思ったのが、「ダイン・イン・ザ・ダーク」と呼ばれるレストランで、基本はジャズライブバー。しかし店の奥に真っ暗闇のレストランがあるそうです。
どうやら本当に真っ暗な空間のようで、手探りで食事をするみたいですが、味覚は視覚でも刺激されると思うので、本当においしく食べられるのかなという気もします。
ちなみに記事には出ていませんでしたので、トリップアドバイザーでレビューと宿泊費を確認したら、1泊は2万円弱。さすがに私には手が出ません。
その影響で、気温も少し下がり、久しぶりに夜はエアコンなしで寝ることができました。今日の朝も比較的温度が低かったのですが、この後じわじわと上昇する雰囲気を感じます。三連休の最終日なので今日明日当たりタイから帰国する人も大勢いるんだろうなと思っています。
ネットのmsnニュースからですが、エコノミークラスの機内食がおいしい航空会社はどこかという記事が出ていました。対象は世界の航空会社で、タイ路線に関係するJALは第5位。
栄えある第一位は・・・なんとタイ国際航空だそうで、これにはちょっとびっくり。私も数回利用したことがありますが、他の航空会社より「おいしい」という印象はないです。
ただ記事の説明を読んで少し納得。5位のJALもタイ便やハワイ便で何回か利用していますが、これはそこそこおいしいと思いますが、まあ日本人向けの味付けになっているのかもしれません。
それにしてもこの10位までのランキングにANAが入っていません。ANAも利用したことがありますが、そこそこおいしいと思っています。
女子旅プレスより
アソーク駅に直結しているシェラトン・グランド・スクンビットに関する詳細な案内記事が出ています。記事を読んで「これは良さそうだ」と思ったのが、ドンムアン空港~ホテル間の専用リムジンが利用できるということ。
ドンムアン空港からバンコク入りする人はあまりいないと思いますが、近年LCCの運航も始まりましたので、航空運賃の費用を抑えて、その分宿泊代に回そうと考えれば、利用価値は大きいと思います。
特にスワンナプーム空港からのタクシー利用は、私のようなシニアの男の一人旅ならともかく、女性の一人旅だと何かと心配なことも多いと思います。
また「こりゃ面白いのかな?」とちょっと疑問に思ったのが、「ダイン・イン・ザ・ダーク」と呼ばれるレストランで、基本はジャズライブバー。しかし店の奥に真っ暗闇のレストランがあるそうです。
どうやら本当に真っ暗な空間のようで、手探りで食事をするみたいですが、味覚は視覚でも刺激されると思うので、本当においしく食べられるのかなという気もします。
ちなみに記事には出ていませんでしたので、トリップアドバイザーでレビューと宿泊費を確認したら、1泊は2万円弱。さすがに私には手が出ません。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/754-1b91eb09