fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第790回 タイ航空のビジネスクラスで行くバンコクツアーが割安に思えます

DIAMOND ONLINEより

 スクンビットに新しくできた、部屋数1388室の巨大ホテルが紹介されています。名前が「バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパーク」だそうで、どうやらリゾートというよりビジネスマン向けという色彩が強いようです。

 しかしホテル紹介の表題である「イノベーティブなエスプリを刺激する」という表現は、私にはまったく意味不明です。もともとの紹介文の直訳ではという気もします。

 傍らにある英語の辞書でイノベーティブを調べてみたら「革新的な」という意味でした。またエスプリは「機知」とか「才気」を意味しています。両方合わせてこれまでにないホテルということを言いたいのかなと思います。

 ちなみにホテルの場所ですがソイ22で、プロムポン駅からベンジャシリ公園の中を通って500mぐらい。私が持ってる2016~2017年判の「歩くバンコク」には工事中の表示が出ています。

 ちなみにこのホテルのホームページから今日現在の宿泊料金を調べてみたら、1泊がデラックスルームは3600Bぐらい。思ったより安いです。できたばっかりですから気持ちがよさそうです。

 JTBが夏休み旅行に向けて、タイ国際航空のビジネスクラスで行くツアーを販売しています。特筆すべきは1名からの参加もOKとのことで、今そのツアーの概要を見ています。

 ツアーの一覧から私の好みで、先ず6泊7日という少し長い日程を指定。(短いのは3泊4日です)選択できたツアーの中からホテルを見て、単に調べているだけなのでちょっと贅沢に「ウエスティングランデ・スクンビット」に宿泊するプランを選択。

 最初に表示されるのは2名1室の料金なので、これを1名に変更。7月と8月のツアー代を見ると194800~209800円となっていました。ただしお盆の時期に絡む8月9日から12日までは設定がないようです。

 およそ20万円という金額は大きいですが、ビジネスクラスを利用できて、ウエスティンに宿泊できると思うとかなり割安に感じられます。旅行代理店も日本を代表するJTBですから安心できそうです。

 なおタイ国際航空の時刻表を見ると、行きは17:25成田発でバンコク着21:55。(日本時間は23:55です)帰りは早朝7:35バンコク発で成田着15:45。この時間帯を嫌う人もいるかもしれません。

 またウエスティングランデの通常の宿泊費を見ると、だいたい1泊が1.7万前後ですから、6泊なら10万ちょっと。ツアー代との差額は10万ぐらいで、この額でビジネスクラスを利用できると思えば、かなり割安です。
 
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/751-d8740b90