第778回 バンコクに行くなら日曜日出発
ところが予想外のことが。それは足の疲れ。自転車に乗らなくなったのは昨年2月ごろ鼠径ヘルニアの手術をした関係です。この手術をすると、術後の自転車は控えた方が良いということでした。
その言葉を信じて、自転車乗車をしなかったわけですが、その後夏にクモ膜下出血となり、昨日に至るまで自転車に乗っていませんでした。ブランクはおよそ1年半。
というわけで昨日恐る恐る乗ってみたわけですが、この1年半の間に自転車をこぐ足の筋肉が予想以上に衰えていたようです。1kmも走らないうちに足が疲れてしまいました。
加齢に伴って何もしなければ筋肉量もどんどん落ちていくみたいです。そこを何とか運動をして落ちていく程度を少しでも抑える必要がありそうです。
さてそんなわけで、体力も少しずつ回復している感触がつかめたので、できれば夏休み中にバンコクに行きたいなと思っています。実は以前は夏休みはハワイと決めていたのですが、ハワイはともかく物価が高いのが困ります。
そのうえ行きの飛行機が夜行便となり寝不足は確実。というわけで、やはり久しぶりに行くんだったら慣れているバンコクだろうと思うようになってきました。
出発は日曜を考えています。理由は、例えば車やリムジンバスで成田に行く場合、途中の交通渋滞が少ないこと。また到着時のバンコク市街の交通も日曜は渋滞が少ないこと、これだと空港から市街のホテルへのタクシーによる移動も楽です。
さらに日曜出発の飛行機は、一般のサラリーマンの方が月曜以降に休みを取る必要があるので、予約が入りやすいし、場合によっては運賃そのものも他の曜日に比べて少し安くなる可能性が大きいことです。
旅行期間は、行けるとしたら6泊7日ぐらいかなと思っています。これだと日曜に行って日曜に帰ってくるプランになるので、空港周辺の交通渋滞を避けられます。
宿泊先は、6泊を前半後半に分けて、後半3泊はいつものエータスルンピニにほぼ決まり。前半3泊をこれまで宿泊したことがない少し高級なホテルを選びたいなと思っています。
実際にはまだまだクリアしなくてはならない体力的な問題も残っているので実現できるかどうかはわかりませんが、こういったことを考えているだけで楽しいなと感じます。
- 関連記事
hoku-thaiさま
そうきめられたこと、
よかったと思います。
旅への対処は、まことに真っ当なお考えと思います。
少し高級なホテルですが、
ご参考までに。
グランドセンターポイント ターミナル21も
悪くはないと思います。
この頃、Cなんとかのサイトで紹介があるのは、
その国の人が多いのかもしれませんが、
経験では、いいホテルであるのは確かです。
食事も、プールも、立地も、いいと思います。
タクシーでいく場合、
ホテル入口には、
ターミナル21ショッピングモールを、
モールの車寄せから、さらに
時計回りに
ぐるっと回る必要があります。
なまけものさん、いつも励ましのコメントありがとうございます。
グランドセンターポイントターミナル21は泊まってみたいホテルです。なんといっても
交通の利便性が大きいですね。特にARLから地下鉄に乗り継いで、エスカレーターでそのまま上がればホテル入り口となるようなので、ほとんど歩く必要もなさそうです。
気になっていたのはタクシーで行った場合の入り口ですが、ターミナル21の1階で、交通誘導員さんがしょっちゅうホイッスルを鳴らして交通整理をしているので、あの辺が入り口だろうと思っていました。今日のなまけものさんのコメントでその辺のイメージもつかめました。
初日はここに宿泊して、夜はソイ23あたりのレストランで軽く食べ、ちょこっとゴーゴーを見学して早めに就寝、なんて早くも旅行プランが頭の中で作られ始めました。
あのホテルは、フロントの奥にあるロビーが、案外、居心地がいいです。
また、高級なホテルでは当然ですが、タオルをプール階で
貸し出しするのもいいですね。
ソイカを観ることができる部屋もあります。
地下鉄からですと、
そのとおりなのですが、
それなりにデコボコがあり、
荷物が大きいと、すこし たいへんです。
いざとなればターミナル21で食事関係の
たいがいの要望が叶えられるのも
安心できるところです。
昨秋の経験から述べました。
客層の変化については、分かりません。
よく詳しい情報ありがとうございます。地下鉄から行く場合、エスカレーターを乗り継いで地上ではなくBTSアソーク駅に向かい改札脇を通ってターミナル21の手前右側に小さな入り口がありますが、あそこからホテルに入れるのかなと思っています。白い制服の係員さんが立っていたような気がします。
ターミナル21はレストラン数も多いですね。簡単な朝食なら地下にあるパン屋さんもよいなと思っています。基本的にはホテル併設のレストラン街というイメージではないでしょうか。
ネックになるのは宿泊価格でしょうか。キャンペーン等があるといいのですが・・・。
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/738-f2a17de5