fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第755回 バンコクは大雨、エカマイ駅周辺のホテルとショッピングモール

 昨日のウォーキングで湿気を感じましたが、今日は朝から雨でウォーキングに行けませんでした。しょうがないので、午後から近くのショッピングモールに行き、中をぐるぐる歩き回ってこようかなと思っています。

バンコクポストより

 水曜夜から木曜朝にかけてバンコクは激しい雨が降ったようで、あちこちの道路が冠水。そのため多くの車が高速を利用しようとしたため、こちらは大渋滞。

 写真も出ていますが、タイヤの半分以上が水の中に浸かっています。天気予報を見ると、来週の月曜までは曇りマークが続いていますので、今後も道路の冠水には注意が必要です。

 さて今日はエカマイ駅周辺のホテルについて調べようと思ったのですが、「歩くバンコク」の地図を見ても、駅周辺にめぼしいホテルの表示がありません。

 唯一目についたのが「シビック ホライズン ホテル&レジデンス」というサービスアパートメントで、駅の1番出口を出てソイ63に入り北上。50mぐらいの右側にあり、かなり便利そう。

 しかし宿泊料金を調べてみたら1泊が14500円ぐらい。日本のシティホテルならこの値段ならまあ普通かという気になりますが、タイだとかなり高級ホテルだと感じます。

 私が捜しているのは、1泊が7000円からせいぜいが1万円ぐらいの駅に近いホテルなので、大変便利そうな場所にあるものの、このホテルは候補に入りません。
 
 他に1泊3000~5000円程度のホテルがいくつかあるようですが、駅からは少し離れてしまうので探索を諦めました。歩くバンコクには「ロッジ61」「999」「KAZA」そしてネットには「ナントラ エカマイ」という名前が出ています。

 次に気になるのが、駅の西側ソイ61の角にあるメジャーシネプレックスと書かれた、いわゆる映画館です。駅から200mぐらいでしょうか。スカイウォークでそのまま接続しているみたいです。

 建物内にあるのは、映画館とボーリング場、更にレストラン街。ただこのレストラン街のお店は個性的な店がほとんどない。あちこちのショッピングモールで見かける名前が多く目につきます。

 つまりここで映画を見る用事でもない限り、わざわざ利用する価値はなさそう。 さらにソイ61を北に向かうと、スクンビット通りから300mぐらいで「パークレーン」というショッピングモールがあります。

 一応高級ショッピングモールという事になっているようですが、近年あちこちに似たようなモールができたせいか、雰囲気として客も少なく寂れている感じ。エカマイ駅前のゲートウェイエカマイの影響もあるかもしれません。


関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/713-66cadad9