fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第68回 バンコク市街で何をする?

 ハワイから書き込んでいます。今は夕方の4時半。日本は土曜日のお昼頃でしょうか?天気はほぼ快晴。気温は25℃ぐらい?朝晩は20℃前後まで下がりますので、夜は部屋の窓を開けて寝ています。

 この時期太陽は赤道の辺りを通過しているはずですから、ハワイからだと少し南に傾いて見えますが、バンコクだとほぼ
真上でしょうか。

 バンコクに較べると水も空気もきれいで、交通網も整備され、居心地は抜群にいいわけですが、その裏には激しい経済発展があるわけで、取り残された人はホームレスとなって、観光客からはあまり見えない場所に移動させられています。

 ワイキキでも深夜になると、いつも何らかの小競り合いが起きているみたいで、私が宿泊している場所からもよくパトカーのサイレンが聞こえてきます。

 それでも対応は早い。バンコクだと警察が駆けつけようにも渋滞で動けないと言うことになりそうです。

 そんなことを考えながら市街を私はバンコク同様一人であちこちフラフラしているのですが、夜の飲み歩きは9時ぐらいまでで終わりにして、昼間の動きを重視しています。

 これがバンコクになると、昼は夜の徘徊のための準備期間みたいな感じになっているように思います。男性諸氏の中には夜遊びをメインに考えている人も多いようですが、そういった方は逆に昼間やることがない!という悩みに直面します。

 ハワイの場合は同じ観光地に行っても自然が相手のことが多いので、季節や天候によって変化しますが、バンコクの場合、市街の観光というとお寺巡りが主になってしまい、よほど信仰心のあつい人でない限り、数回行けばもう充分という気になります。

 というわけでARLでバンコク市街に入り、無事ホテルにチェックインしたら次は何をするか、と言うことが問題になってきます。

 女性の場合は、観光を兼ねたショッピングという大目的が設定できますが、私の場合は、目下行動範囲を少しでも広げるということが重点になっていますが、長くなるのでまた次回へ。

関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する