第550回 グランデセンターポイントスクンンビット55を紹介
グランドセンターポイントスクンビット55 が11月1日より営業を開始しているそうです。センターポイントという名称からは老舗の高級ホテルという印象がうかがえます。
ホテルの場所ですが、トンロー駅からソイ55を1kmほど北上した右側になります。駅までは歩くとちょっと遠いなという印象ですが、当然ながら無料シャトルの送迎があります。
ホテルの特徴で特筆すべきことはいくつかあるのですが
・ 客室が40m2以上
バンコクに通うようになって、日本のビジネスホテルの部屋がいかに狭いのかという事を再認識しましたが、さすがに40m2以上は広いと思います。日本人の普通の人の感覚なら、全室がスイートタイプの部屋に見えると思います。
・ 館内に大浴場(別途料金)がある
日本のホテルでも大浴場があるところがいくつかありますが、実に寛げます。ただバンコクとなると国際色豊かな客がいるはずなので、大浴場で遭遇した場合どう対応するのかがちょっと気になります。
・ 女性専用フロア
最近は禁煙フロアがあるのがあたり前になっていますが、女性専用フロアは珍しいと思います。ちょっと品の悪いホテルになると、廊下やエレベーター―にパジャマ姿の人が乗り込んできて私でもギョッとすることがあるので、専用フロアは良い考えだと思います。
・ シャワートイレ付
日本人なら今や当たり前に近い時代になったと思いますが、これはありがたい。現在でもレバーを引くと勢いよく水が出てくるノズルはかなりのホテルについていますが、やはり慣れないと使いにくいです。
等々の特徴があります。周辺の地図を見るとトップスのマーケットが400mほど離れたところにあります。そのちょっと南側には私がよく利用する漫画喫茶「KOTO」があり、その1軒おいたお隣にはおいしい中華の大連飯店があります。
そこから駅まではポツリポツリと店があり、街歩きを楽しめる歩道が続きます。居酒屋も数軒ありますから、駅からぶらぶら歩いて帰る途中に夕食なんてプランも考えられます。
問題は宿泊料金ですが、12月半ばの料金をBooking.comで調べたら13549円でした。バンコクのホテルとしてはかなり高い設定ですが、日本のシティホテルのツインと比べると安いと思います。
この値段で上質のサービスを受けられるはずですから、カップルなら利用する価値が大きそうです。
ホテルの場所ですが、トンロー駅からソイ55を1kmほど北上した右側になります。駅までは歩くとちょっと遠いなという印象ですが、当然ながら無料シャトルの送迎があります。
ホテルの特徴で特筆すべきことはいくつかあるのですが
・ 客室が40m2以上
バンコクに通うようになって、日本のビジネスホテルの部屋がいかに狭いのかという事を再認識しましたが、さすがに40m2以上は広いと思います。日本人の普通の人の感覚なら、全室がスイートタイプの部屋に見えると思います。
・ 館内に大浴場(別途料金)がある
日本のホテルでも大浴場があるところがいくつかありますが、実に寛げます。ただバンコクとなると国際色豊かな客がいるはずなので、大浴場で遭遇した場合どう対応するのかがちょっと気になります。
・ 女性専用フロア
最近は禁煙フロアがあるのがあたり前になっていますが、女性専用フロアは珍しいと思います。ちょっと品の悪いホテルになると、廊下やエレベーター―にパジャマ姿の人が乗り込んできて私でもギョッとすることがあるので、専用フロアは良い考えだと思います。
・ シャワートイレ付
日本人なら今や当たり前に近い時代になったと思いますが、これはありがたい。現在でもレバーを引くと勢いよく水が出てくるノズルはかなりのホテルについていますが、やはり慣れないと使いにくいです。
等々の特徴があります。周辺の地図を見るとトップスのマーケットが400mほど離れたところにあります。そのちょっと南側には私がよく利用する漫画喫茶「KOTO」があり、その1軒おいたお隣にはおいしい中華の大連飯店があります。
そこから駅まではポツリポツリと店があり、街歩きを楽しめる歩道が続きます。居酒屋も数軒ありますから、駅からぶらぶら歩いて帰る途中に夕食なんてプランも考えられます。
問題は宿泊料金ですが、12月半ばの料金をBooking.comで調べたら13549円でした。バンコクのホテルとしてはかなり高い設定ですが、日本のシティホテルのツインと比べると安いと思います。
この値段で上質のサービスを受けられるはずですから、カップルなら利用する価値が大きそうです。
- 関連記事
-
- 第611回 タクシー運転手の身の上話、パタヤのホテルが営業中止勧告? (2017/02/21)
- 第603回 バス高速システム廃止、グランデ・センターポイント、スクムビット55 (2017/02/07)
- 第594回 エータスルンピニに宿泊する妄想 (2017/01/25)
- 第550回 グランデセンターポイントスクンンビット55を紹介 (2016/11/25)
- 第547回 FXホテル・メトロポリタン・マッカサンホテルについて (2016/11/22)
- 第544回 改装したランドマークホテルは利用価値が大きそう (2016/11/19)
- 第542回 プロムポン駅近くに新しくホテルが2軒オープン (2016/11/17)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/584-3195b7b3