第476回 何が起きるか分からないタイの面白さ
newsclip.be より
リクルートが2015年に海外旅行に行った18歳以上4802人にアンケート調査を行ったところ、渡航先満足度でタイが第1位になったそうです。
私がタイ同様に好きなハワイは6位だそうで、この違いは何だろうと考えています。物価は確かに安いけど、同じぐらいの食費の高さであるオーストラリアが2位ですから、それだけではなさそう。
観光地もタイ以外の国の方が圧倒的に充実しているように思えます。アジア圏では10位以内は他にシンガポールだけですから、アジアが大好きというわけでもなく、本当にタイの居心地が良いという事だと思います。
中国人300万人が投票して選んだカテゴリー別アンケート調査というのも出ています。私の好みと重なっているのはセントラルワールドぐらいです。
ちなみに対円で今は一時期よりかなり元安になっているので、銀座に溢れていた中国人観光客の姿は激減しています。その影響で、台湾やタイへの中国人観光客が今後激増するのではと思っています。
今回の8月の旅行は、出発日が7月30日の土曜なのですが、どうやらこの日はホテルが混雑しているらしいことが分かりました。いつものエータスルンピニが満室という事で、このホテルが満室になるときは、だいたい団体ツアー客を受け入れていることが多いです。
さて7月に入ったので、今日あたりベルトラベルサービスの予約をしようかなと思っています。焦る必要はないと思っていますが、自分なりの旅行をプラモデルのように少しずつ組み立てていくのも面白いものです。
飛行機を決め、ホテルを決めるのが第一段階。次にパタヤへの移動手段を決め、成田空港までの交通手段を決めるのが第二段階。これでともかく旅行の骨格が出来るので、次は観光したい場所、食べたいレストラン、飲みたい店、やりたいこと、徘徊したい通りというように細部が決まっていきます。
実際には現地に行ったときの疲労度や天気、人々の動き、混雑度、その他さまざまな突然のアクシデントや思い付きによって、計画は半分ぐらい実行できれば良い方だと思っています。
ただタイという国は、通いなれたハワイと違って、ハプニングが起きる確率が高いです。行くたびに「何が起きるか分からない」という楽しみがあるように思えます。
リクルートが2015年に海外旅行に行った18歳以上4802人にアンケート調査を行ったところ、渡航先満足度でタイが第1位になったそうです。
私がタイ同様に好きなハワイは6位だそうで、この違いは何だろうと考えています。物価は確かに安いけど、同じぐらいの食費の高さであるオーストラリアが2位ですから、それだけではなさそう。
観光地もタイ以外の国の方が圧倒的に充実しているように思えます。アジア圏では10位以内は他にシンガポールだけですから、アジアが大好きというわけでもなく、本当にタイの居心地が良いという事だと思います。
中国人300万人が投票して選んだカテゴリー別アンケート調査というのも出ています。私の好みと重なっているのはセントラルワールドぐらいです。
ちなみに対円で今は一時期よりかなり元安になっているので、銀座に溢れていた中国人観光客の姿は激減しています。その影響で、台湾やタイへの中国人観光客が今後激増するのではと思っています。
今回の8月の旅行は、出発日が7月30日の土曜なのですが、どうやらこの日はホテルが混雑しているらしいことが分かりました。いつものエータスルンピニが満室という事で、このホテルが満室になるときは、だいたい団体ツアー客を受け入れていることが多いです。
さて7月に入ったので、今日あたりベルトラベルサービスの予約をしようかなと思っています。焦る必要はないと思っていますが、自分なりの旅行をプラモデルのように少しずつ組み立てていくのも面白いものです。
飛行機を決め、ホテルを決めるのが第一段階。次にパタヤへの移動手段を決め、成田空港までの交通手段を決めるのが第二段階。これでともかく旅行の骨格が出来るので、次は観光したい場所、食べたいレストラン、飲みたい店、やりたいこと、徘徊したい通りというように細部が決まっていきます。
実際には現地に行ったときの疲労度や天気、人々の動き、混雑度、その他さまざまな突然のアクシデントや思い付きによって、計画は半分ぐらい実行できれば良い方だと思っています。
ただタイという国は、通いなれたハワイと違って、ハプニングが起きる確率が高いです。行くたびに「何が起きるか分からない」という楽しみがあるように思えます。
- 関連記事
-
- 第511回 一度は行ってみる価値がある国立博物館 (2016/08/13)
- 第509回 時差ボケ、禁酒日、プレジデントソリティア (2016/08/11)
- 第476回 何が起きるか分からないタイの面白さ (2016/07/01)
- 第473回 8月バンコク旅行中のオプショナルツアーを検討 (2016/06/28)
- 第465回 バンコク旅行の楽しさは一人歩き (2016/06/16)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/506-b313512e