第471回 8月バンコク旅行の前半2泊は「アノーマバンコク」に決定
newsclip.be より
昨日、道路の冠水が心配と書いたら、どうやら昨日大雨が降ったようでアソーク通りは数十cmの冠水(ニュースでは洪水という文字が使われていました)が発生したそうです。
場所はフラマ・アソークホテルがある前の道のようで、ちょうど歩道と水面の高さが一致するぐらいの水深に見えます。そういえばフラマのロータリーは少し上に上がる坂になっていたと思いますが、あれももしかしたらこういった冠水被害を避けるための工夫なのかもしれません。
さて8月バンコク旅行の前半2泊ですが、円高祝い?に私としては超高級なホテル「アマラバンコク」というのを予約してみました。1泊2800Bはこれまでのバンコク旅行では最高記録です。(今まではエータスルンピニの2450Bが最高でした)
予約は旅ランドさんにお願いしましたが、大手の旅行代理店だと1泊1万円前後の価格なので、少しは節約できたかなと思っています。
ホテルですが、シンガポール系列だそうで、場所はスラウォン通りをチャオプラヤ川方面に600mほど進んだ右側です。その先の交差点を左に600mほど進めばチョンノンシー駅となります。
駅までの距離は微妙だなと思いましたが、メインの活動場所であるパッポンまで300mぐらい、というのが利点。時間帯によってはホテルのトゥクトゥクで最寄り駅の送迎もしてくれます。
エータスルンピニに匹敵するような大きなホテルで、出来たばっかり。ちょっとだけ不満なのは、上記のロケーションと、デラックスというカテゴリーの安い部屋にはバスタブがないこと。
それで2800Bも取るという事は、何か他に良いことがあるのか?という視点で見てこようと思っています。ちなみにここがだめならシーロムセリーンホテルにしようと思っていました。
このホテルはサラデーン駅からシーロム通りを、やはりチョンノンシー駅方面に300mほど歩いたところのソイ3という路地を左折して30mぐらいのところにあります。
一度利用して、バスタブがタイル張りで古臭く見えることを除けば、割と使いやすいホテルだなと思っていました。スタッフの対応も好感が持てました。
7月に入ったら、今度はベルトラベルサービスや成田の駐車場の予約を行う予定です。
昨日、道路の冠水が心配と書いたら、どうやら昨日大雨が降ったようでアソーク通りは数十cmの冠水(ニュースでは洪水という文字が使われていました)が発生したそうです。
場所はフラマ・アソークホテルがある前の道のようで、ちょうど歩道と水面の高さが一致するぐらいの水深に見えます。そういえばフラマのロータリーは少し上に上がる坂になっていたと思いますが、あれももしかしたらこういった冠水被害を避けるための工夫なのかもしれません。
さて8月バンコク旅行の前半2泊ですが、円高祝い?に私としては超高級なホテル「アマラバンコク」というのを予約してみました。1泊2800Bはこれまでのバンコク旅行では最高記録です。(今まではエータスルンピニの2450Bが最高でした)
予約は旅ランドさんにお願いしましたが、大手の旅行代理店だと1泊1万円前後の価格なので、少しは節約できたかなと思っています。
ホテルですが、シンガポール系列だそうで、場所はスラウォン通りをチャオプラヤ川方面に600mほど進んだ右側です。その先の交差点を左に600mほど進めばチョンノンシー駅となります。
駅までの距離は微妙だなと思いましたが、メインの活動場所であるパッポンまで300mぐらい、というのが利点。時間帯によってはホテルのトゥクトゥクで最寄り駅の送迎もしてくれます。
エータスルンピニに匹敵するような大きなホテルで、出来たばっかり。ちょっとだけ不満なのは、上記のロケーションと、デラックスというカテゴリーの安い部屋にはバスタブがないこと。
それで2800Bも取るという事は、何か他に良いことがあるのか?という視点で見てこようと思っています。ちなみにここがだめならシーロムセリーンホテルにしようと思っていました。
このホテルはサラデーン駅からシーロム通りを、やはりチョンノンシー駅方面に300mほど歩いたところのソイ3という路地を左折して30mぐらいのところにあります。
一度利用して、バスタブがタイル張りで古臭く見えることを除けば、割と使いやすいホテルだなと思っていました。スタッフの対応も好感が持てました。
7月に入ったら、今度はベルトラベルサービスや成田の駐車場の予約を行う予定です。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/500-3602bb3e