fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第446回 バンコクからプーケットまでの航空運賃は往復1万弱

バンコクポスト より

 ハワイ旅行が好きなので、バスに乗ってオアフ島内をふらふらすることが多いです。以前は、いつ来る変わらないバスを、バス停で1時間近く待っていたこともありますが、今はスマホでバスの位置情報を見ることができ、効率的に動くことができるようになりました。

 なかなか便利なシステムだなと思っていますが、こういったシステムがどうやらタイでも始まるようで、現在の予定では9月から開始だそうです。

 実際どうなるか不明ですし、私自身タイの公共のバスは利用したことがないので利便性がどのくらいあるのかわかりませんが、少しずつシステムが改善されていることは間違いなさそうです。

 月曜日に東京で試合をしていたタイのバレーボールチームが帰国し、熱烈な歓迎を受けたそうです。私もたまたま日本対タイの試合をテレビで見ていましたが、かなり日本は追い込まれていて、どちらを応援するか悩みました。

 最後の方で審判への不服が募って痛い失点を喫したのが印象的でしたが、日本という偏った応援の中で、よく頑張っていたなと感じました。技術的にもそれほど差がないように思えたので、タイ監督のエキサイトぶりがちょっと残念でした。

 さて昨日楽天ブックスで「るるぶプーケット サムイ」という雑誌を注文しました。すでに本屋さんで少し立ち読みをしていて、買うのは通販という矛盾した行動をとっていますが、楽天ポイントがあるので通販を優先しました。

 それはそれとして、プーケットの島の概要が分かったので、次がバンコクからプーケットまでの交通機関です。基本的には飛行機で1時間30分弱。バスもあるんですね。なんと14~15時間。そんなバスに乗る人がいるのでしょうか?運転手さんは交代制?よく分かりません。

 スカイスキャナーというサイトで概要を調べてみると、運行している会社は10社あり、往復航空券の最安値は3805円と書かれていてびっくり。

 さらに年間の運賃も表示されていて、一番安いのが2~4月。次が6~9月。5月もゴールデンウイークの時期を外せばそれほど高くなさそうです。

 というわけで9月上旬の適当な日程を入れて検索してみると、エアアジア、タイスマイル、タイライオン、タイ国際航空、ノックエア、バンコクエアウェイズというような会社が出てきました。

 パッと見た印象ですが、安く行くならエアアジアでしょうか。LCCはちょっとなあ、と思ったらやはりタイ国際航空ですね。エアアジアは往復6100円ぐらいの安いものもありますが、昼間の利用しやすい時間帯を指定すると8000円ぐらい。タイ国際航空は1万円弱です。

 要するに往復1万円と考えておけば問題なさそうです。ちなみにエアアジアはドンムアン空港。タイ国際航空はスワンナプーム空港からになります。次は空港からの移動手段と宿泊先の目安ですが、ここからが一人旅は面倒です。
 
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/474-a4173bdd