fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第395回 プレミアムエコノミーよりビジネスクラス方が安い?

 newsclip.beより

 面白いニュースが出ています。スカイスキャナーと言う航空券の比較サイトがビジネスクラスとプレミアムエコノミークラスのチケット料金を比較したところ、バンコク便ではなんとビジネスクラスの方が12%安かったそうです。

 もともとプレミアムエコノミーと言うのは、エコノミーより座席を若干広くしただけの座席だと解釈していますが、当然ビジネスクラスはそれよりも座席は広く、食事は豪華です。

 しかしもしこのニュースが事実でプレミアムエコノミーの価格の方が高いという実態があるなら、これは航空会社がプレミアアムエコノミーの人気に目をつけてさりげなく値上げしているのではという気がします。

 実は私自身5月に行こうと思っているバンコク旅行では、まだチャイナの料金が発表されていないので予約はしていませんが、JAL、ANA、デルタといった航空会社で、少しだけチケット料金を調べています。

 その際年齢的なこともあり、プレミアムエコノミーやビジネスクラスの料金も調べていたのですが、具体的に見ると両者は「なんだほとんど料金は変わらないんだ」と言うのが正直な感想です。

 座席の足元が通常より2割程度広くなっただけなら、チケット料金もエコノミーより2割程度上げるだけでよさそうですが、実際には倍以上の値段になっているような気もします。

 今回のニュースが拡散されれば、航空会社もプレミアムエコノミーの料金を少し見直してくれるのではと期待しています。

 もう1点。4月に予定されていたタクシー料金の値上げは延期されるみたいです。やはり評判が悪すぎるということのようです。まじめに営業しているタクシー運転手さんには気の毒ですが、もう少し質の向上を図らないといけないと思います。

 さて私が注目しているチャイナエアラインですが、今日の1時からバンコク方面のチケットが発売されるようです。(たった今確認しました)明後日からハワイに行くので、早期に日本で予約するなら今日か明日の予約と言うことになりそうです。

 なお3月19日と20日はシステム移行があるようで、この間予約作業ができないようです。ゴールデンウイーク中にチャイナを使ってバンコク入りを予定している人は、注意が必要です。


関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する