fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第388回 いずれ一か月程度のロングスティをしたいと思っています

  今日は大学病院で手術後の経過を診てもらいに行ってきました。私自身特に問題ないと感じていましたが、医師の診断もOKとのことで、これでこの先異常が起きなければ、一連の手術入院騒ぎは終了。

 大きな出費となりましたが、ヘルニアの痛みを心配しながら旅行をするのは無謀だと思っていましたので、先ずはあと10日後ぐらいに迫ったハワイ旅行を楽しんで来ようと思っています。

 帰国後は、ハワイの旅行記をまとめながら、今度は5月のバンコク旅行に向けての準備でしょうか。季節も春に向かい、体調も良好なので、気持ちも上向いています。

newsclip.beより

 タイ国際航空は3年連続の赤字だそうです。この3年間、毎年400億円程度の赤字になっているようですから、本当に整備等は大丈夫か?と心配になります。

 赤字幅縮小のために今年も早期退職者を募集するそうですが、当然人がいなくなればどこかにしわ寄せが行くはずで、安いチケットを次々とキャンペーン価格で売り出していますが、これもなんか見方によっては末期症状のように思えます。

 さてというわけで、政治の動きが高齢者の資産を減らそうとしているように思え、それが若干気になるものの、それ以外の点ではバンコク旅行に支障なしと判断しています。

 昨日も少し書きましたが、ゆくゆくは一か月程度のバンコク旅行も実現させたいなと思っていますが、改めて調べてみると30日以内ならノービザでOKですね。

 現状ではどんなに長くてもその程度以上の滞在は家庭の事情で無理だと思っています。実は以前はハワイで一か月滞在を夢見ていたのですが、最近のハワイの宿泊料がとんでもなく高騰し、こりゃ無理だと思うようになっています。

 ハワイだと一か月の家賃が、ワイキキだとたぶん安くて25万円以上です。バンコクなら10万以内だろうなと思っています。このあたりについても、いずれ調べてみようと思っています。 


関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する