第366回 行けるときに行って、楽しまないと
昨日は体調が良かったので、昼頃ちょっとウォーキング。すると帰宅後鼠蹊部の痛みが強くなり、恐る恐る患部を見ると、今回ははっきりと脹れているのがよくわかりました。
しょうがないので、そ~っと手で押して出た部分をひっこめ、しばらくそのまま圧を加えていたところ症状が軽減。しかし軽減はしたものの、たかだか1時間程度歩いただけでこの状態では、とてもじゃないけど旅行は楽しめません。
というわけで、仕事よりも、遊びよりも何よりも体調優先だと思い、今日は午後から大学病院に行き、手術の予約をして来ようと思っています。
それはそれとして、まあ病気としては治る見込みも高いものですが、やはり「行けるときに行って遊ばないと、今後もこういったことは頻々と起こり、気が付いたら旅行に行けない体になっていた」ということが現実に起きつつあるなと認識しました。
これまでは老後の資産の減少を憂えて、旅行費用もなるべく安くと考えてきましたが、それではいつまで経っても節約旅行しかできないなと考えるようになってきました。
小心者故、多少贅沢な旅行をと考えても、1泊の宿泊料金を今までの8000円程度から1万円程度まで引き上げるぐらいだろうと思いますが、そういったプチ贅沢を楽しまないと悔いが残りそうだという気がしています。
というわけで、今日はちょっと短めの記事で失礼します。
しょうがないので、そ~っと手で押して出た部分をひっこめ、しばらくそのまま圧を加えていたところ症状が軽減。しかし軽減はしたものの、たかだか1時間程度歩いただけでこの状態では、とてもじゃないけど旅行は楽しめません。
というわけで、仕事よりも、遊びよりも何よりも体調優先だと思い、今日は午後から大学病院に行き、手術の予約をして来ようと思っています。
それはそれとして、まあ病気としては治る見込みも高いものですが、やはり「行けるときに行って遊ばないと、今後もこういったことは頻々と起こり、気が付いたら旅行に行けない体になっていた」ということが現実に起きつつあるなと認識しました。
これまでは老後の資産の減少を憂えて、旅行費用もなるべく安くと考えてきましたが、それではいつまで経っても節約旅行しかできないなと考えるようになってきました。
小心者故、多少贅沢な旅行をと考えても、1泊の宿泊料金を今までの8000円程度から1万円程度まで引き上げるぐらいだろうと思いますが、そういったプチ贅沢を楽しまないと悔いが残りそうだという気がしています。
というわけで、今日はちょっと短めの記事で失礼します。
- 関連記事
コメントの投稿