第349回 バンコク関連の最新ニュースをいくつか
newsclip.be より
センターポイントホテル・プラトゥーナムの紹介記事が出ています。センターポイント系列は、私はサムヤーン駅近くにあるマンダリンホテルの宿泊経験しかありませんが、スタッフの印象は良かったです。
上記のホテルは、その中で最も最初に作られたホテルのようで、老舗中の老舗ということだと思います。バンコクというと、いつもシーロム近辺やスクンビット通り近辺のホテルを探していますが、たまには目先を変えてみるのもいいかなと思って、ちょっと関心を持ちました。
場所はBTSのラチャウイー駅から600mほどでしょうか。ペップリー通りをプラトゥーナム市場方面に進んでソイ15を左折した右側になりそうです。
楽天やエクスペディアで宿泊料金を調べてみると、1泊が安い時は6000円台でした。高い時は1.5万を越えていて、「なんでこんなに差があるんだ」と不思議です、安い時期に旅行ができたら、一度ぐらい宿泊してみてもいいかなと思えます。
バンコクポストより
インドネシアで爆発事件があり、バンコクでもインドネシア大使館の警備が強化されているようです。この大使館はどこにあるんだろうとグーグルマップで調べたら、なんと上記ホテルのすぐそばでした。ペップリー通りを挟んだ反対側です。
年末はロシア大使館が危ないという情報もあり、海外旅行好きには困った事態です。インドネシアへの観光客が激減するのではないでしょうか。
Traicy より
タイ国際航空が成田、福岡発着のバンコク行きビジネスクラスで特別運賃14万円だそうです。ただし成田発は15万です。
サーチャージなし、諸税別なので若干プラス料金ありです。販売期間は3/24までで、搭乗期間は3/31まで。春休みの旅行には使えそうです。
センターポイントホテル・プラトゥーナムの紹介記事が出ています。センターポイント系列は、私はサムヤーン駅近くにあるマンダリンホテルの宿泊経験しかありませんが、スタッフの印象は良かったです。
上記のホテルは、その中で最も最初に作られたホテルのようで、老舗中の老舗ということだと思います。バンコクというと、いつもシーロム近辺やスクンビット通り近辺のホテルを探していますが、たまには目先を変えてみるのもいいかなと思って、ちょっと関心を持ちました。
場所はBTSのラチャウイー駅から600mほどでしょうか。ペップリー通りをプラトゥーナム市場方面に進んでソイ15を左折した右側になりそうです。
楽天やエクスペディアで宿泊料金を調べてみると、1泊が安い時は6000円台でした。高い時は1.5万を越えていて、「なんでこんなに差があるんだ」と不思議です、安い時期に旅行ができたら、一度ぐらい宿泊してみてもいいかなと思えます。
バンコクポストより
インドネシアで爆発事件があり、バンコクでもインドネシア大使館の警備が強化されているようです。この大使館はどこにあるんだろうとグーグルマップで調べたら、なんと上記ホテルのすぐそばでした。ペップリー通りを挟んだ反対側です。
年末はロシア大使館が危ないという情報もあり、海外旅行好きには困った事態です。インドネシアへの観光客が激減するのではないでしょうか。
Traicy より
タイ国際航空が成田、福岡発着のバンコク行きビジネスクラスで特別運賃14万円だそうです。ただし成田発は15万です。
サーチャージなし、諸税別なので若干プラス料金ありです。販売期間は3/24までで、搭乗期間は3/31まで。春休みの旅行には使えそうです。
- 関連記事
-
- 第358回 タイ関連最新ニュースをいくつか (2016/01/25)
- 第352回 デング熱感染の俳優さんが死去、深夜のタクシー利用 (2016/01/19)
- 第349回 バンコク関連の最新ニュースをいくつか (2016/01/15)
- 第340回 バンコク旅行関連最新ニュースをいくつか (2016/01/06)
- 第339回 航空機内の棚の他人の荷物から現金を抜き取る乗客 (2016/01/05)
コメントの投稿