第316回 12月の旅行がバンコク19回目でした
出発まで余すところ1週間になりました。来週前半にパタヤからバンコクまでの帰りの便を、ベルトラベルサービスで予約の予定です。
また申請していた、海外旅行保険が自動付帯となっている「横浜インビテーションカード」の審査が無事終了し、郵便局まで来ているという手紙をもらいましたので、今日受け取ってくる予定です。
ついでに現地での旅行費用の足しにする預金を少し引き出す予定。現在の為替レートはヤフーで3.34円ぐらいなので、3.5円として1万円が2980Bぐらいでしょうか。(日本やスワンナプーム空港での両替は、これよりかなり悪いレートです)
さてさすがに1週間前になると、何を持っていこうか、どこに行こうかという具体的な内容が頭をよぎり始め、まあある意味一番楽しい時期です。
前回は10月に行っているのですが、すでに半年ぐらい行っていない感覚もあります。行ってもその内容をすぐに忘れてしまうことも多く、また過去に行った経験と記憶がごっちゃになっています。
自分の旅行記をまとめた「バンコク ぶらり一人旅」(これが私自身のバンコク関連のメインサイトだと思っています)を見て、改めて、「そうかあ、この時ここへ行ったんだ」と確認したりしています。
ちなみにこれを見ると、12月のバンコク旅行は今年なんと5回目。ちょっと多すぎですね。しかもその間にハワイにも2回行っています。二か月弱に一回という海外旅行ペースは、私のこれまでの最高記録だと思います。
しかしこのペースだと資産の目減りが激しいので、来年以降はハワイも含めて年間5回以下に抑えようと今は思っています。ちなみに今回のバンコク旅行は19回目。記録を見るとパタヤに行ったのは2012年の3月なので、3年半が経過していることになります。
あの時の印象と今回がどのように変わるか、これも楽しみの一つです。
また申請していた、海外旅行保険が自動付帯となっている「横浜インビテーションカード」の審査が無事終了し、郵便局まで来ているという手紙をもらいましたので、今日受け取ってくる予定です。
ついでに現地での旅行費用の足しにする預金を少し引き出す予定。現在の為替レートはヤフーで3.34円ぐらいなので、3.5円として1万円が2980Bぐらいでしょうか。(日本やスワンナプーム空港での両替は、これよりかなり悪いレートです)
さてさすがに1週間前になると、何を持っていこうか、どこに行こうかという具体的な内容が頭をよぎり始め、まあある意味一番楽しい時期です。
前回は10月に行っているのですが、すでに半年ぐらい行っていない感覚もあります。行ってもその内容をすぐに忘れてしまうことも多く、また過去に行った経験と記憶がごっちゃになっています。
自分の旅行記をまとめた「バンコク ぶらり一人旅」(これが私自身のバンコク関連のメインサイトだと思っています)を見て、改めて、「そうかあ、この時ここへ行ったんだ」と確認したりしています。
ちなみにこれを見ると、12月のバンコク旅行は今年なんと5回目。ちょっと多すぎですね。しかもその間にハワイにも2回行っています。二か月弱に一回という海外旅行ペースは、私のこれまでの最高記録だと思います。
しかしこのペースだと資産の目減りが激しいので、来年以降はハワイも含めて年間5回以下に抑えようと今は思っています。ちなみに今回のバンコク旅行は19回目。記録を見るとパタヤに行ったのは2012年の3月なので、3年半が経過していることになります。
あの時の印象と今回がどのように変わるか、これも楽しみの一つです。
- 関連記事
コメントの投稿