fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第311回 ベルトラベルサービスの予約を完了

 昨日ベルトラベルのパタヤ行きの予約を終了。パタヤからバンコクに戻る便はまだ予約していません。初日がエータスルンピニ泊なのですが、最初出発ホテルの欄にこのホテルの名前が見つからなくて困りました。

 そこでホテルの正式名称を調べてみると「ザ・エータス・ルンピニ」となっていて、「ザ」が必要なことが判明。その名称で探すとすぐに見つかり、あとは予約作業だけ。

 前回と違いバスの座席指定もできるみたいで、前から3番目を指定。現状で3分の1ほど座席が埋まっていました。支払いはクレジットカード。いつも使っているアメックスが使えず、楽天のVISAで決済。JCBでもOKみたいです。

Tracy より

 なんとジンエアーという会社が、バンコク~ソウル間をF380というジェット戦闘機で運行するというプランが出ています。所要時間2時間。運賃は片道10万ドル。お金持ちなら乗ってみたいと思うのかもしれません。 

グローバルニュースアジアより

 タイの警察長官が首都警察に対して、都内の渋滞を三か月以内に半減させるよう指示を出してということで、地元でも話題になっているようです。

 しかしまあ誰が考えても実現は不可能だろうと思うのですが、どうしてこんな指示をわざわざ出すのか?タイの街を歩くとすぐに分かりますが、ともかく幹線道路から路地に入ると、その先は行き止まりという道が多すぎます。

 実に不思議な道路事情だなという気がしますが、こういったところに文化の違いを感じるのも旅の楽しみなのかもしれません。ただ時折渋滞で救急車が立ち往生していたりするのを見かけますので、それはまずいだろうと感じます。

 しかし市街の鉄道網が徐々に整備されていて、バンコクも少しずつ少子高齢化に向かっているので、10年20年先は、今の東京のように道もかなり空いているかもしれません。

 その時になったら「アソークからタクシーに乗ったらナナまで30分もかかった」なんて言う話が面白おかしく語られると思います。

関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する