第26回 漫画喫茶、フットマッサージ、飲み歩き
おはようございます。海外に行くとだいたい3~5日目ぐらいに疲れがピークに達し、その後、その場所の時差や生活感に体が慣れていくので、出来れば旅行は1週間以上が良いなあといつも思います。
明日が帰国日ですが、ちょうど体が慣れてきたところで帰るので、帰国後また体が日本の環境に適応する期間が必要になり、これが面倒です。
バンダラスイートですが、今回の部屋は21階で見晴らしも良く、スタッフの態度も良好。欠点はやはり駅からの距離。サラデーン駅から徒歩で10分近くかかります。また部屋も一人では広すぎて、私にはお金がもったいない気がします。
トゥクトゥクの送迎サービスもあるのですが、午前中は11時からと言う時間設定で、使いにくいです。またナナのソイ11のように、駅へ行く途中の道も閑散としていて、面白味に欠けます。
食事はロハスと同様ですが、エータスルンピニ等に較べるとおかずの数が少ない。というわけで同料金なら絶対エータスルンピニを選ぶべきだなとあらためて感じました。
昨日はエカマイのショッピングモールを見て、トンローの漫画喫茶へ。漫画を読む前に、お隣の「大連飯店」という店で昼食。小さな店ですが、料理は本格的なようで美味しかったです。
漫画を読んでタクシーでホテルに戻って来ましたが、ホテルにチェックインした時、キーと一緒にホテルカードというのを渡されたので、「このホテルに行ってください」と運転手さんに見せると即座にOK。ホテルカードの利用価値大です。
その後いつものように昼寝をして、夕方センターポインツという店でフットマッサージ。ソフトなタッチと要所要所の痛気持ちよいが感じられる良いマッサージでした。お店は女性向けです。料金は90分550Bと書いてありましたが、ディスカウントされ470Bぐらいでした。
マッサージ後は、二日目でご一緒した方と、昨日気に入ったドイツ料理の店へ。ビールがうまく、料理が美味しい。その上スタッフの愛想が良いので、飲み食いが楽しい店です。パッポン2のフードランド隣にある「C’s」というドイツ料理の店です。
食後は「エレクトリックブルー」「キングキャッスル1」「ピンクパンサー」「バタビン」等をまわり、11時近くに終了です。
明日が帰国日ですが、ちょうど体が慣れてきたところで帰るので、帰国後また体が日本の環境に適応する期間が必要になり、これが面倒です。
バンダラスイートですが、今回の部屋は21階で見晴らしも良く、スタッフの態度も良好。欠点はやはり駅からの距離。サラデーン駅から徒歩で10分近くかかります。また部屋も一人では広すぎて、私にはお金がもったいない気がします。
トゥクトゥクの送迎サービスもあるのですが、午前中は11時からと言う時間設定で、使いにくいです。またナナのソイ11のように、駅へ行く途中の道も閑散としていて、面白味に欠けます。
食事はロハスと同様ですが、エータスルンピニ等に較べるとおかずの数が少ない。というわけで同料金なら絶対エータスルンピニを選ぶべきだなとあらためて感じました。
昨日はエカマイのショッピングモールを見て、トンローの漫画喫茶へ。漫画を読む前に、お隣の「大連飯店」という店で昼食。小さな店ですが、料理は本格的なようで美味しかったです。
漫画を読んでタクシーでホテルに戻って来ましたが、ホテルにチェックインした時、キーと一緒にホテルカードというのを渡されたので、「このホテルに行ってください」と運転手さんに見せると即座にOK。ホテルカードの利用価値大です。
その後いつものように昼寝をして、夕方センターポインツという店でフットマッサージ。ソフトなタッチと要所要所の痛気持ちよいが感じられる良いマッサージでした。お店は女性向けです。料金は90分550Bと書いてありましたが、ディスカウントされ470Bぐらいでした。
マッサージ後は、二日目でご一緒した方と、昨日気に入ったドイツ料理の店へ。ビールがうまく、料理が美味しい。その上スタッフの愛想が良いので、飲み食いが楽しい店です。パッポン2のフードランド隣にある「C’s」というドイツ料理の店です。
食後は「エレクトリックブルー」「キングキャッスル1」「ピンクパンサー」「バタビン」等をまわり、11時近くに終了です。
- 関連記事
-
- 第122回 更新再開、夜遊び報告 (2015/05/21)
- 第27回 帰国しました (2015/02/04)
- 第26回 漫画喫茶、フットマッサージ、飲み歩き (2015/02/03)
- 第25回 「ルブア」で夜景、「G’s」でドイツビールを堪能 (2015/02/02)
- 第24回 バンコク3日目の朝です (2015/02/01)
コメントの投稿