第230回 宿泊は「フラマアソーク」と「エータスルンピニ」の組み合わせで
10月旅行の出発まで、後3週間ほどとなりました。そろそろ宿泊先を決定し予約しようかと思っています。最終的には、地下鉄マッカサン駅の次のスクンビット駅に近い「フラマ・アソーク」で2泊。3日目にやはり地下鉄でルンピニ駅へ移動して「エータス・ルンピニ」に3泊という計画です。
これだとタイ国際航空のスワンナプーム空港到着の予定時間は3時半ですから、遅くとも4時半頃イミグレを抜け、そこからエアポートレールリンクに乗車。マッカサン駅から地下鉄のペップリー駅まで徒歩5分。
そこから一つ目の「スクンビット駅」で降りて、歩いて100mでホテル着。これなら5時半前後にチェックインできそうです。
部屋に入ったらいつものようにまっさらの状態で写真撮影。その後荷物整理。ちょっと休憩して風呂にでも入って出かけるのが7時頃と考えると、初日からかなりのんびり出来そうです。
夕食は、トリップアドバイザーでリストアップしている中から、BTSを使って行けるエカマイ方面のレストランを探そうと思っています。
食後は、同じくBTSで戻ってナナから出発でしょうか?最後はカウボーイあたりをふらついてホテルに戻れば1日目が終了となりそうです。
2日目以降は例にってまだまったく計画がありません。出たとこ勝負の思いつきになると思いますが、午前中はチットロム駅から伊勢丹方面に行って、紀伊国屋書店でDACO等のフリーペーパーをもらって来る予定です。
DACOには、バンコクの催しや映画情報が記載されているので、便利だなと思っています。ついでに事件のあったエラワン廟をBTSの高架から短時間見てこようと思います。昼食を適当に食べた後はホテルに戻って昼寝?その後は適当。
とまあいつものように、まったく無計画なプランですが、それでも充分楽しめるのがバンコクの不思議なところ。というわけで、もう少し行きたいレストランをピックアップしようと思っています。
ちなみにバンコクは、この時期雨みたいですね。気温が23~30℃ぐらい。日本の今の時期とほとんど変わらない感じ。所持品リストに折り畳み傘を付け加えないといけないようです。
これだとタイ国際航空のスワンナプーム空港到着の予定時間は3時半ですから、遅くとも4時半頃イミグレを抜け、そこからエアポートレールリンクに乗車。マッカサン駅から地下鉄のペップリー駅まで徒歩5分。
そこから一つ目の「スクンビット駅」で降りて、歩いて100mでホテル着。これなら5時半前後にチェックインできそうです。
部屋に入ったらいつものようにまっさらの状態で写真撮影。その後荷物整理。ちょっと休憩して風呂にでも入って出かけるのが7時頃と考えると、初日からかなりのんびり出来そうです。
夕食は、トリップアドバイザーでリストアップしている中から、BTSを使って行けるエカマイ方面のレストランを探そうと思っています。
食後は、同じくBTSで戻ってナナから出発でしょうか?最後はカウボーイあたりをふらついてホテルに戻れば1日目が終了となりそうです。
2日目以降は例にってまだまったく計画がありません。出たとこ勝負の思いつきになると思いますが、午前中はチットロム駅から伊勢丹方面に行って、紀伊国屋書店でDACO等のフリーペーパーをもらって来る予定です。
DACOには、バンコクの催しや映画情報が記載されているので、便利だなと思っています。ついでに事件のあったエラワン廟をBTSの高架から短時間見てこようと思います。昼食を適当に食べた後はホテルに戻って昼寝?その後は適当。
とまあいつものように、まったく無計画なプランですが、それでも充分楽しめるのがバンコクの不思議なところ。というわけで、もう少し行きたいレストランをピックアップしようと思っています。
ちなみにバンコクは、この時期雨みたいですね。気温が23~30℃ぐらい。日本の今の時期とほとんど変わらない感じ。所持品リストに折り畳み傘を付け加えないといけないようです。
- 関連記事
-
- 第259回 年末のパタヤの宿泊料金は高すぎます (2015/10/16)
- 第231回 宿泊の予約を「旅ランド」さんにお願いしました (2015/09/17)
- 第230回 宿泊は「フラマアソーク」と「エータスルンピニ」の組み合わせで (2015/09/16)
- 第222回 ホテルの選択について楽しく悩んでいます (2015/09/08)
- 第220回 現状ではサムヤーン駅近くの「マンダリン」が一番良さそうです (2015/09/06)
コメントの投稿