第1991回 ルネッサンスバンコク
今日の埼玉は朝から曇り空。ただ気温は高め。雨は降らないようです。ただ明後日金曜はちょっと冷え込むみたい。最後の冷えかなと思っているので、週末は衣替えでしょうか。
というかすでに春物を着ているので、週末は厚手の冬物を仕舞いこむ日になりそうです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は197420名。昨日が22130名だったので、大きく減少。ただ1週間前の最低値は18943名でしたから、安心はできない感じ。
一方バンコクでは3/15から店内飲酒の制限が緩和されるみたい。許可のある店では夜11時まで飲酒が可能になるみたいです。ただしバーや娯楽施設ではレストランとしての営業許可がない限り営業は不可。
要するにナイトライフの再開はまだまだ先。とはいえ一部のお店はすでにレストランとして営業許可を取って再開しているという話も聞きますので、だんだんその境界は曖昧になっていくような気もします。
さてチットロム駅周辺のホテルを見ているのですが、これまで話題にしたことがない5つ星ホテルが、駅の南西200mほどのところにありました。
名前が「ルネッサンス・バンコク」。なんか格好良い名前です。グーグルマップの口コミ評価は4.5ですが、宿泊価格を見ると9000円弱なので、私の予算内。
口コミをいくつか読んでみましたが割と高評価。駅からはショッピングセンターの建物を突っ切ってそのまま行けるみたい。ただ建物周辺の道路は結構狭いようで、タクシー利用はちょっと不便そうに見えます。
ホテルの公式サイトで宿泊価格を見てみたら「Test&go」プランでは1泊が6710円と書かれています。通常の料金だと1万円弱のようです。
部屋の広さは38m2となっていますから、一人なら十分寛げる広さです。バスタブと独立したシャワーブースもあるようで、私の定宿である「エータスルンピニ」と似た雰囲気を感じます。
ホテル内には洋食、中国料理、イタリア料理のレストランやバーもあるみたい。まあ5つ星ホテルとしてなら当たり前だろうという気もしますが、それぞれのレストランの評価も高いみたいです。
一度は利用してみてもいいかなというホテルがまた一つ増えました。ここに宿泊していれば、セントラルワールドやサイアム方面への移動も楽そう。
買い物好きにはかなり便利な立地と言えそうです。
というかすでに春物を着ているので、週末は厚手の冬物を仕舞いこむ日になりそうです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は197420名。昨日が22130名だったので、大きく減少。ただ1週間前の最低値は18943名でしたから、安心はできない感じ。
一方バンコクでは3/15から店内飲酒の制限が緩和されるみたい。許可のある店では夜11時まで飲酒が可能になるみたいです。ただしバーや娯楽施設ではレストランとしての営業許可がない限り営業は不可。
要するにナイトライフの再開はまだまだ先。とはいえ一部のお店はすでにレストランとして営業許可を取って再開しているという話も聞きますので、だんだんその境界は曖昧になっていくような気もします。
さてチットロム駅周辺のホテルを見ているのですが、これまで話題にしたことがない5つ星ホテルが、駅の南西200mほどのところにありました。
名前が「ルネッサンス・バンコク」。なんか格好良い名前です。グーグルマップの口コミ評価は4.5ですが、宿泊価格を見ると9000円弱なので、私の予算内。
口コミをいくつか読んでみましたが割と高評価。駅からはショッピングセンターの建物を突っ切ってそのまま行けるみたい。ただ建物周辺の道路は結構狭いようで、タクシー利用はちょっと不便そうに見えます。
ホテルの公式サイトで宿泊価格を見てみたら「Test&go」プランでは1泊が6710円と書かれています。通常の料金だと1万円弱のようです。
部屋の広さは38m2となっていますから、一人なら十分寛げる広さです。バスタブと独立したシャワーブースもあるようで、私の定宿である「エータスルンピニ」と似た雰囲気を感じます。
ホテル内には洋食、中国料理、イタリア料理のレストランやバーもあるみたい。まあ5つ星ホテルとしてなら当たり前だろうという気もしますが、それぞれのレストランの評価も高いみたいです。
一度は利用してみてもいいかなというホテルがまた一つ増えました。ここに宿泊していれば、セントラルワールドやサイアム方面への移動も楽そう。
買い物好きにはかなり便利な立地と言えそうです。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1868-45de083c