fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1979回 ソラリア西鉄ホテル

 昨晩から今日の朝にかけて、またしても大雪になるという予報が出ていましたが、結局はほとんど一晩中雨が降っていただけ。これで、大雪予報と騒いで実際にはほとんど降らなかったのが3回目。

 こうなると、オオカミ少年の話ではないですが、次回の大雪予報も「どうせたいして降らないだろう」と思いこむ人も増えると思います。

 もう少し降雪予報の精度が上がるといいのになあとは感じます。

タイランドハイパーリンクスより

 今日発表されている13日付けのタイの新型コロナ新規感染者数は、15882名。11日付の感染者数は15242名、12日は16330名ということでしたから、1週間前のほぼ1.5倍。
 
 週末にかけて2万名前後に増えるような気もします。

newsclip.beより

 ロシアからタイに入国している渡航者で、陽性と判定される人が18.7%いたそうで、かなりの高率。現地を出発するときの検査体制がどうなっているのか?

 欧州や米国、オーストラリアからの入国者の陽性率は1~2.5%とのことなので、ロシアがやたら多い印象です。となると、入国後にウイルスが体内で増殖しながら無症状という人も増えそうで、そういった人が隔離期間を終えて街中に繰り出せば、さらに感染拡大ということになりそう。

 一時期パタヤのお隣ジョムティエンビーチ周辺にロアシア人が多いという記事が流れていましたが、今はどうなのか?パタヤ市街の飲食店でも、もしタイに行くことが出来ても迂闊にロシアの人には近づけないなという気もします。

 さてアソーク駅周辺のホテルで注目しているのが、つい最近営業を始めた日系のソラリア西鉄ホテルバンコクです。グーグルマップの口コミ評価は4.7。

 表示されている宿泊価格は1.05~1.25万円ということで、これが事実なら私の希望額よりは少し高いという印象です。 
 
 ちなみに公式のホテルサイトを検索しみてみると、当該ホテルは現在政府指定隔離施設として運営されているため、4月ぐらいまで休館ということでした。

 折角なのでスタンダードダブルルームという部屋の画像を見ているのですが、まだ出来たばかりですから当然どこもきれい。部屋は見た目30m2ぐらい。窓からの景色も良さそう。
 
 バスルームもゆったり作られているようですが、このルームカテゴリーではバスタブはなさそう。というわけで、宿泊価格が少し高めのこともあり、残念ながら私の候補とは現時点ではならないようです。
  
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1855-a9e6f9e5