第1847回 タイ国際航空が「サイバーマンデーセール」
今日も冷え込んでいる埼玉です。北海道や日本海側では大雪なんて言うニュースもあったようですから、それに比べれば昼間は17℃ぐらいまで上昇するみたいなので過ごしやすいと言えそうです。
しかし加齢に伴って筋肉量が年々減り、なおかつ血圧コントロールを厳格におこなっているせいか、体が冷えるなあというのが実感です。
今日はこの後いつもの診療所に行って、2週間前に行った血液検査の結果を聞いて、ついでにインフルエンザの予防接種を受ける予定。
もしコロナに対する感染対策が徹底出来れば、インフルエンザの患者数はそれほど増えないような気もするのですが、どういうわけかマスコミの論調は、今年のインフルエンザ患者数は増加すると言っていますので、やはり心配になります。
幸いに65歳以上の高齢者は接種料金が無料になるみたいなので、「まあそれならばいいかな」という心境ですが、日ごろから服薬している薬もあり、コロナのワクチンも接種し、さらにインフルエンザの予防接種となって、体内は薬だらけだなあと感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は、25日付けのものですが、予想通り6000名を越えて6335名。昨日の24日付けの発表では5857名となっています。
明日あたりも6000名を越してしまうかもしれませんが、来週前半は4000名前後になるような気もします。
アジアトラベルノートより
タイ国際航空がサイバーマンデーセールを開催するそうです。販売期間は11/22~11/30。搭乗期間は11/22~来年3/26まで。運賃が諸費用込みで46000円。
3月ぐらいには感染も落ち着きを見せているかもと期待したいところですが、先行きは全く不明。航空会社側としては一人でも多くの予約客から現金を得たいと思っているのではと想像しています。
ページ内にあったリンクを辿ってタイ国際航空のページを見てみました。気になっていたのがビジネスクラスの料金。2月中旬の日程を仮に入力してみたところ、ビジネスクラスは155900円でした。
諸費用は含まれていませんから、実際には18万前後かなという気はしますが、これまでは20万円以上だったと思うので、多少お得感があるなとは感じます。
しかし加齢に伴って筋肉量が年々減り、なおかつ血圧コントロールを厳格におこなっているせいか、体が冷えるなあというのが実感です。
今日はこの後いつもの診療所に行って、2週間前に行った血液検査の結果を聞いて、ついでにインフルエンザの予防接種を受ける予定。
もしコロナに対する感染対策が徹底出来れば、インフルエンザの患者数はそれほど増えないような気もするのですが、どういうわけかマスコミの論調は、今年のインフルエンザ患者数は増加すると言っていますので、やはり心配になります。
幸いに65歳以上の高齢者は接種料金が無料になるみたいなので、「まあそれならばいいかな」という心境ですが、日ごろから服薬している薬もあり、コロナのワクチンも接種し、さらにインフルエンザの予防接種となって、体内は薬だらけだなあと感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は、25日付けのものですが、予想通り6000名を越えて6335名。昨日の24日付けの発表では5857名となっています。
明日あたりも6000名を越してしまうかもしれませんが、来週前半は4000名前後になるような気もします。
アジアトラベルノートより
タイ国際航空がサイバーマンデーセールを開催するそうです。販売期間は11/22~11/30。搭乗期間は11/22~来年3/26まで。運賃が諸費用込みで46000円。
3月ぐらいには感染も落ち着きを見せているかもと期待したいところですが、先行きは全く不明。航空会社側としては一人でも多くの予約客から現金を得たいと思っているのではと想像しています。
ページ内にあったリンクを辿ってタイ国際航空のページを見てみました。気になっていたのがビジネスクラスの料金。2月中旬の日程を仮に入力してみたところ、ビジネスクラスは155900円でした。
諸費用は含まれていませんから、実際には18万前後かなという気はしますが、これまでは20万円以上だったと思うので、多少お得感があるなとは感じます。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1823-716f7a75