第1844回 HISのツアーを調べてみると
今日の埼玉は朝から結構冷え込んでいます。朝の外気温はたぶん7℃前後。6時ぐらいに起きたのですが、ベッドを出る気にならず、先ずは部屋のエアコン暖房をオン。
15分ほど待って室温が暖かくなってからなんとか起き上がり着替えを持って階下のリビングヘ。しかし1階も寒かったです。エアコン暖房とファンヒーターを入れて洗面所へ。
戻って少しだけ暖かくなったリビングで着替えましたが、室温は11℃でした。昼にかけては気温も上昇するみたいですが、冬の気配がじわりじわりと近づいている感じです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は、18日付けで6901名。昨日の発表は6524名だったみたいですから若干増加。
しかし明日以降はまた減少して、週明けには5000名前後になるのではと期待しています。
前回の記事で書いたように、現在タイ旅行をするには規制が緩くなっとはいえ様々な書類を揃えるのがかなり面倒だなという印象があります。
その意味では、今ならそういった面倒な手続きも含めて旅行会社がツアーを計画していてもおかしくないなと思ったので、ちょっとタイツアーについて検索。
検索結果からHISのツアーを選んで5日間という日程で絞り込んでみると200件以上のツアーが出てきました。さらに1名1室という条件を加えてみたら、件数が一気に減少。11件となりました。
その中で内容を見たのがAQホテル手配代行サービス付ランドパックプランを言うもので、宿泊はセンターポイントターミナル21。価格は12/1出発で69000円。
それ以外の日は69000~84000円。意外に安いじゃないかという印象です。というわけで12/7出発が69000円だったので、仮に確定して先に進んでみると、このツアーのアピールポイントが出ていました。
そのポイントは、往路の空港からホテルへの移動が専用車、到着後PCR検査、到着日の夕食+翌日の朝食付き、さらにキャンセルサポートやSHAホテルがセット。
というもので、どうやらターミナル21に宿泊するのは1泊だけ。その後はソフィテルバンコクスクンビットに移動になるみたい。
しかしここまで進んでようやくわかったことですが、行き帰りの航空運賃は含まれていないみたい。客の方で別途購入と最後の方に書いてあって、要するにこのプランはツアーではなくて、単に使い勝手が良い宿泊プランであるということが分かりました。
ということはこれに航空運賃(5~10万ぐらい?)を加える必要があるということで、ちょっと価格の安さに目がくらんだ感じです。
ちなみにリンク先ページにはエアアジアXを利用したツアーも掲載されているようです。
15分ほど待って室温が暖かくなってからなんとか起き上がり着替えを持って階下のリビングヘ。しかし1階も寒かったです。エアコン暖房とファンヒーターを入れて洗面所へ。
戻って少しだけ暖かくなったリビングで着替えましたが、室温は11℃でした。昼にかけては気温も上昇するみたいですが、冬の気配がじわりじわりと近づいている感じです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は、18日付けで6901名。昨日の発表は6524名だったみたいですから若干増加。
しかし明日以降はまた減少して、週明けには5000名前後になるのではと期待しています。
前回の記事で書いたように、現在タイ旅行をするには規制が緩くなっとはいえ様々な書類を揃えるのがかなり面倒だなという印象があります。
その意味では、今ならそういった面倒な手続きも含めて旅行会社がツアーを計画していてもおかしくないなと思ったので、ちょっとタイツアーについて検索。
検索結果からHISのツアーを選んで5日間という日程で絞り込んでみると200件以上のツアーが出てきました。さらに1名1室という条件を加えてみたら、件数が一気に減少。11件となりました。
その中で内容を見たのがAQホテル手配代行サービス付ランドパックプランを言うもので、宿泊はセンターポイントターミナル21。価格は12/1出発で69000円。
それ以外の日は69000~84000円。意外に安いじゃないかという印象です。というわけで12/7出発が69000円だったので、仮に確定して先に進んでみると、このツアーのアピールポイントが出ていました。
そのポイントは、往路の空港からホテルへの移動が専用車、到着後PCR検査、到着日の夕食+翌日の朝食付き、さらにキャンセルサポートやSHAホテルがセット。
というもので、どうやらターミナル21に宿泊するのは1泊だけ。その後はソフィテルバンコクスクンビットに移動になるみたい。
しかしここまで進んでようやくわかったことですが、行き帰りの航空運賃は含まれていないみたい。客の方で別途購入と最後の方に書いてあって、要するにこのプランはツアーではなくて、単に使い勝手が良い宿泊プランであるということが分かりました。
ということはこれに航空運賃(5~10万ぐらい?)を加える必要があるということで、ちょっと価格の安さに目がくらんだ感じです。
ちなみにリンク先ページにはエアアジアXを利用したツアーも掲載されているようです。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1820-cd389e47