第1819回 ワールド・ベスト・アワード2021
今日の埼玉は朝から曇り空。幸いに雨は降っていないみたいで、気温も20数℃。過ごしやすいです。
野菜価格が高騰というニュースが流れていますが、実際その通り。先日行ったスーパーで鍋のために白菜を買ったら、6分の1にカットされた白菜が150円ぐらいしました。
8月の猛暑から9月に入ると突然気温が急降下し、日照時間も不足していますから、私が楽しんでいる市民農園でも野菜の出来が悪いです。
10月あたりからはいくつかの食材で値上げも予想されていますから、家計は厳しくなってきたなと感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されている14日付のタイの新型コロナ新規感染者数は11786名で、昨日が12583名だったので、減少傾向が鮮明になってきました。
ただプーケットでは連日200名上の新規感染者が出ているようですから、もしかしたらこの場所を起点に感染者が拡がるかもという危惧を感じます。
一方で新型コロナがタイ経済に打撃を与えているため、外国人観光客を新たに誘致するため、5年間で100万人の「ポテンシャルの高い」外国人をタイに誘致する新たな新長期滞在ビザを発行する予定があるみたい。
要するにお金持ちに長期滞在してもらい、お金を使ってもらうということのようで、庶民が考えるような、パタヤやカオサンあたりの安宿に長期滞在して、日々グダグダと過ごすような観光客を対象にしているわけではなさそう。
またこの制度に伴って土地所有に関する法律も改正されるみたいですから、移住を考えている人は今後の動向に注意した方が良いのかも。
アメリカの「Travel + Leisure」が「ワールド・ベスト・アワード2021」を発表。世界のベストシティ部門のトップ10にチェンマイが9位、バンコクが10位で選出されたそうです。
「世界のトップ100ホテル」という部門もあるようで、カペラ・バンコクが4位、マンダリン・オリエンタルが41位、フォーシーズンホテルが55位、スコータイ・バンコクが73位だったそうです。
ちなみに「カペラ・バンコク」は知らない名前だったのでちょっと調べてみましたが、サパーンタークシン駅の南側に昨年10月にオープンしたホテルだそうで、かなり高級そう。
TRIPPING!というサイトで紹介記事が出ていますが、部屋は広く、窓から見るチャオプラヤ川の流れが絶景。ダイニングも高級そう。
この記事ではオープン記念の予約で1泊が17500Bからとなっているようです。私なんかの感覚では、こういったホテルを使うと、高級過ぎて、逆に息が詰まるような気もします。
野菜価格が高騰というニュースが流れていますが、実際その通り。先日行ったスーパーで鍋のために白菜を買ったら、6分の1にカットされた白菜が150円ぐらいしました。
8月の猛暑から9月に入ると突然気温が急降下し、日照時間も不足していますから、私が楽しんでいる市民農園でも野菜の出来が悪いです。
10月あたりからはいくつかの食材で値上げも予想されていますから、家計は厳しくなってきたなと感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されている14日付のタイの新型コロナ新規感染者数は11786名で、昨日が12583名だったので、減少傾向が鮮明になってきました。
ただプーケットでは連日200名上の新規感染者が出ているようですから、もしかしたらこの場所を起点に感染者が拡がるかもという危惧を感じます。
一方で新型コロナがタイ経済に打撃を与えているため、外国人観光客を新たに誘致するため、5年間で100万人の「ポテンシャルの高い」外国人をタイに誘致する新たな新長期滞在ビザを発行する予定があるみたい。
要するにお金持ちに長期滞在してもらい、お金を使ってもらうということのようで、庶民が考えるような、パタヤやカオサンあたりの安宿に長期滞在して、日々グダグダと過ごすような観光客を対象にしているわけではなさそう。
またこの制度に伴って土地所有に関する法律も改正されるみたいですから、移住を考えている人は今後の動向に注意した方が良いのかも。
アメリカの「Travel + Leisure」が「ワールド・ベスト・アワード2021」を発表。世界のベストシティ部門のトップ10にチェンマイが9位、バンコクが10位で選出されたそうです。
「世界のトップ100ホテル」という部門もあるようで、カペラ・バンコクが4位、マンダリン・オリエンタルが41位、フォーシーズンホテルが55位、スコータイ・バンコクが73位だったそうです。
ちなみに「カペラ・バンコク」は知らない名前だったのでちょっと調べてみましたが、サパーンタークシン駅の南側に昨年10月にオープンしたホテルだそうで、かなり高級そう。
TRIPPING!というサイトで紹介記事が出ていますが、部屋は広く、窓から見るチャオプラヤ川の流れが絶景。ダイニングも高級そう。
この記事ではオープン記念の予約で1泊が17500Bからとなっているようです。私なんかの感覚では、こういったホテルを使うと、高級過ぎて、逆に息が詰まるような気もします。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1793-f48c4942