第1817回 パタヤで冠水被害
今日の埼玉は朝から良い天気。気温も30℃ぐらいにはなるみたいで、久しぶりに半袖Tシャツの出番かなと思っています。昨日はいつもの診療所に行って8月下旬に受けた健康診断の結果を聞いてきました。
結果はおおむね良好でしたが、気になったのが貧血と診断されたこと。赤血球に元気がないとのことでした。実は6月に頸動脈狭窄の手術を受けた頃から動脈硬化について気になるようになり、これ以上動脈硬化が進むのは良くないと判断して食生活を改善。
野菜や海藻類、青魚と言われるものを多く食べるようにしていたのですが、その分肉食が減り、赤血球の生産に支障をきたしているのではという気がしています。
ちなみに動脈硬化対策の食事について、脳のMRI検査を受けている別の診療所の医師に相談したところ、「今症状が出ているとすれば、それは40代、50代の頃の食生活が原因です」と言われ、さらに「今から食生活を改善しても、その効果はほとんどありません」とはっきり言われ愕然。
「何だ、だったらもっとうまい物を、我慢しないでたらふく食った方がいいのかも」と思うようになりました。結局働き盛りの40代50代の食生活や生活習慣が老後の健康を左右するんだなと感じています。
この頃の私は、夜はつまみをたっぷり食べて、アルコールをたっぷり飲み、それによってストレスを解消するような生活を続けていましたから、そのツケが今来ていると言えそうです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されている9日付のタイの新型コロナ新規感染者数は16031名。いったん14000名を切る水準まで下がったものの、再び上昇。ただ昨日は14176名だったので、曜日の特性もあるのかもしれません。
日本ではあまり話題にならなかった台風13号ですが、現在ベトナム東沖に接近中。この影響なのかはよく分かりませんが、タイの各地で大雨が降っているみたいです。
たまたま昨日はユーチューブでパタヤの様子を見ていたのですが、大雨によって街の景観が変わり果てていました。いつも歩いていたなあと思える通りが、50cmぐらいの深さで冠水。
お店は最初から少し地面から高くなっている店が多いのですが、それでも店内に水が入り込んでいるようで、排水にかなり苦労しているみたい。
通りを川のように水が流れ、息つく先はビーチ。そのためビーチ沿いの遊歩道のあちこちが崩れてしまい、さらに砂浜は流れ込んだ大量の水で、大きな亀裂が出来ています。
私は過去何回もパタヤに行っていますが、こんな状況のパタヤに遭遇したことはないので、ラッキーだったなと今更ながら感じました。
ちなみにタイ気象局は、この雨は13日まで続くと言っているようで、さらに冠水被害が出るのかもしれません。
結果はおおむね良好でしたが、気になったのが貧血と診断されたこと。赤血球に元気がないとのことでした。実は6月に頸動脈狭窄の手術を受けた頃から動脈硬化について気になるようになり、これ以上動脈硬化が進むのは良くないと判断して食生活を改善。
野菜や海藻類、青魚と言われるものを多く食べるようにしていたのですが、その分肉食が減り、赤血球の生産に支障をきたしているのではという気がしています。
ちなみに動脈硬化対策の食事について、脳のMRI検査を受けている別の診療所の医師に相談したところ、「今症状が出ているとすれば、それは40代、50代の頃の食生活が原因です」と言われ、さらに「今から食生活を改善しても、その効果はほとんどありません」とはっきり言われ愕然。
「何だ、だったらもっとうまい物を、我慢しないでたらふく食った方がいいのかも」と思うようになりました。結局働き盛りの40代50代の食生活や生活習慣が老後の健康を左右するんだなと感じています。
この頃の私は、夜はつまみをたっぷり食べて、アルコールをたっぷり飲み、それによってストレスを解消するような生活を続けていましたから、そのツケが今来ていると言えそうです。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されている9日付のタイの新型コロナ新規感染者数は16031名。いったん14000名を切る水準まで下がったものの、再び上昇。ただ昨日は14176名だったので、曜日の特性もあるのかもしれません。
日本ではあまり話題にならなかった台風13号ですが、現在ベトナム東沖に接近中。この影響なのかはよく分かりませんが、タイの各地で大雨が降っているみたいです。
たまたま昨日はユーチューブでパタヤの様子を見ていたのですが、大雨によって街の景観が変わり果てていました。いつも歩いていたなあと思える通りが、50cmぐらいの深さで冠水。
お店は最初から少し地面から高くなっている店が多いのですが、それでも店内に水が入り込んでいるようで、排水にかなり苦労しているみたい。
通りを川のように水が流れ、息つく先はビーチ。そのためビーチ沿いの遊歩道のあちこちが崩れてしまい、さらに砂浜は流れ込んだ大量の水で、大きな亀裂が出来ています。
私は過去何回もパタヤに行っていますが、こんな状況のパタヤに遭遇したことはないので、ラッキーだったなと今更ながら感じました。
ちなみにタイ気象局は、この雨は13日まで続くと言っているようで、さらに冠水被害が出るのかもしれません。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1791-81f139cf