第1745回 無症状感染者発見のために犬を活用
埼玉は良い天気が続いています。ただ今日もそうですが、風が強い日が多い。暖かいので寒くはないのですが、木の枝が風にあおられている姿を見ると、花粉もすごいんだろうなと外出にためらいを感じます。
それでも買い物等には出かけなくてはなりません。しかしちょっと外を歩いていると、マスクの中で鼻水が垂れてくる感じ。目も何となくごろごろする感じで、実に不愉快。
当然ながら万が一、空中に活性化している花粉よりも小さな新型コロナウイルスが漂っていれば、目や鼻から感染という事態もあり得るわけで、ある意味目の痒みは感染への警告反応と考えてもいいのかも。
首都圏に出されていた緊急事態宣言は、どうやら解除の方向が決まったみたいですが、我が埼玉県の大野知事は懐疑的。実際この状態で宣言が解除されて、それを良いことに出歩く人が増えたら、4月に入って一気に感染拡大ということにもなりそうで不安です。
しかしここで解除しないと、オリンピックのための聖火リレーの実施も難しくなりそう。そう考えると、国が経済経済と騒ぐのは、やはりオリンピック実施ということにこだわり続けているからだとしか思えません。
個人的には、タイミングが悪い世界的行事だなといつも感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は149名。昨日よりは減少。5名は海外からの入国者。国内感染144名中で100名はバンコク。
やはりバンコク西部の市場の感染者が多いのではと思っていますが、記事にはそのことは書かれていません。
無症状感染者を見分ける方法として犬の活用を考えているみたい。チュラ大の研究だそうですが、精度は94.8%だとか。今後は人間の足から感染の可能性をかぎ分ける訓練を行うと書かれています。
ということは、感染している人は体臭が変わるということなのでしょうか?最初に記事を読んだときは、呼気の匂いなのかなと思いましたが、体臭となると、いったいどんなメカニズムなのかが気になります。
バンコク同様に私が好きなハワイでは、空港到着後、空港内で犬がスーツケースを嗅ぎまわっている姿をよく目にします。違法なものが持ち込まれていないかをチェックしているのだと理解していますが、あまり良い気持ちはしません。
しかし今後タイに入国するときは、足元を嗅ぎまわる犬がいるということになりそう。発見されたときはその場に立ち止まるような訓練をされるのだと思いますが、自分は陰性だと信じて入国した人はびっくりすることになるのかもしれません。
それでも買い物等には出かけなくてはなりません。しかしちょっと外を歩いていると、マスクの中で鼻水が垂れてくる感じ。目も何となくごろごろする感じで、実に不愉快。
当然ながら万が一、空中に活性化している花粉よりも小さな新型コロナウイルスが漂っていれば、目や鼻から感染という事態もあり得るわけで、ある意味目の痒みは感染への警告反応と考えてもいいのかも。
首都圏に出されていた緊急事態宣言は、どうやら解除の方向が決まったみたいですが、我が埼玉県の大野知事は懐疑的。実際この状態で宣言が解除されて、それを良いことに出歩く人が増えたら、4月に入って一気に感染拡大ということにもなりそうで不安です。
しかしここで解除しないと、オリンピックのための聖火リレーの実施も難しくなりそう。そう考えると、国が経済経済と騒ぐのは、やはりオリンピック実施ということにこだわり続けているからだとしか思えません。
個人的には、タイミングが悪い世界的行事だなといつも感じています。
タイランドハイパーリンクスより
今日発表されているタイの新型コロナ新規感染者数は149名。昨日よりは減少。5名は海外からの入国者。国内感染144名中で100名はバンコク。
やはりバンコク西部の市場の感染者が多いのではと思っていますが、記事にはそのことは書かれていません。
無症状感染者を見分ける方法として犬の活用を考えているみたい。チュラ大の研究だそうですが、精度は94.8%だとか。今後は人間の足から感染の可能性をかぎ分ける訓練を行うと書かれています。
ということは、感染している人は体臭が変わるということなのでしょうか?最初に記事を読んだときは、呼気の匂いなのかなと思いましたが、体臭となると、いったいどんなメカニズムなのかが気になります。
バンコク同様に私が好きなハワイでは、空港到着後、空港内で犬がスーツケースを嗅ぎまわっている姿をよく目にします。違法なものが持ち込まれていないかをチェックしているのだと理解していますが、あまり良い気持ちはしません。
しかし今後タイに入国するときは、足元を嗅ぎまわる犬がいるということになりそう。発見されたときはその場に立ち止まるような訓練をされるのだと思いますが、自分は陰性だと信じて入国した人はびっくりすることになるのかもしれません。
- 関連記事
-
- 第1753回 ダークレッドラインの試験運行開始 (2021/03/29)
- 第1747回 スシローがバンコクにオープン (2021/03/19)
- 第1745回 無症状感染者発見のために犬を活用 (2021/03/17)
- 第1740回 日本は海外援助に躍起? (2021/03/10)
- 第1736回 チェンマイ方面の大気汚染が悪化 (2021/03/04)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1718-22a9d7a7