第158回 マッカサン駅からスクンビット通り奇数側のソイへタクシーで行く方法
日本は梅雨空が続いて鬱陶しいですね。まあしょうがないですが、バンコクは近年排気ガスの影響が少なくなったのか、結構綺麗な青空が見えたりしてびっくりしました。
日差しももちろん強くて、日中の日向では肌がじりじりする感じ。それだけ紫外線が強くなっているわけですが、これも空気が綺麗になった証拠の一つかなと感じました。
今回の旅行でもいろいろ思うところがあったのですが、先ず最初がやはりタクシー。少しずつ値上げが続いているようで、市街の移動が60~80Bぐらいになっているなと感じました。
夜になると、これが150~200Bと倍以上の値段を言ってくる運転手さんが増えます。まあすぐに断れば良い訳ですが、女性なんかの場合は大変だろうなと思います。
すでに以前の記事でも書きましたが、ARLのマッカサン駅からソイ11への移動は、スクンビット通りからだと右折になるので、曲がれません。
だとすると、マッカサン駅で降りてソイ11に行くためにはどうするのか?ということが気になり、今回あえてマッカサン駅からアソーク方面に向かうタクシーに乗ってみました。
すると駅から500mほど南下し、そこからちょっと強引に右折。ちょっと進んで左折した道がソイ19。これを南下すると十字路があってここを右折。曲がらずにまっすぐいけば、右側に居酒屋の「夢路」さんがあり、ソイ19のシティロッジの前に出ます。
十字路を右折して300mほど行くとT字路ですが、ここをまた右折。この曲がり角には「ドリームホテル」がありました。そこから300mほど北上し左折。100mほど走ってまたしてもT字路。このT字路を右折。ここがソイ13。
すぐに左折して100mでソイ11ですが、そこに行く手前を右折すると「プレジデントソリティア」で、こんな裏道があるなんてまったく知りませんでした。
ただもしこの道を運転手さんが知らない場合、自分で道案内できる自信はありません。何だか地図上で阿弥陀籤になった迷路を走っているような感じです。
距離的には2km弱でしょうか。ナナの方から回りこむのとどちらが早いのか。距離的にはほぼ同じ。混雑状況も同等。ただマッカサン駅から北に向かう空車のタクシーはあまりいないようです。
その意味では今回の道が正解のような気がします。
日差しももちろん強くて、日中の日向では肌がじりじりする感じ。それだけ紫外線が強くなっているわけですが、これも空気が綺麗になった証拠の一つかなと感じました。
今回の旅行でもいろいろ思うところがあったのですが、先ず最初がやはりタクシー。少しずつ値上げが続いているようで、市街の移動が60~80Bぐらいになっているなと感じました。
夜になると、これが150~200Bと倍以上の値段を言ってくる運転手さんが増えます。まあすぐに断れば良い訳ですが、女性なんかの場合は大変だろうなと思います。
すでに以前の記事でも書きましたが、ARLのマッカサン駅からソイ11への移動は、スクンビット通りからだと右折になるので、曲がれません。
だとすると、マッカサン駅で降りてソイ11に行くためにはどうするのか?ということが気になり、今回あえてマッカサン駅からアソーク方面に向かうタクシーに乗ってみました。
すると駅から500mほど南下し、そこからちょっと強引に右折。ちょっと進んで左折した道がソイ19。これを南下すると十字路があってここを右折。曲がらずにまっすぐいけば、右側に居酒屋の「夢路」さんがあり、ソイ19のシティロッジの前に出ます。
十字路を右折して300mほど行くとT字路ですが、ここをまた右折。この曲がり角には「ドリームホテル」がありました。そこから300mほど北上し左折。100mほど走ってまたしてもT字路。このT字路を右折。ここがソイ13。
すぐに左折して100mでソイ11ですが、そこに行く手前を右折すると「プレジデントソリティア」で、こんな裏道があるなんてまったく知りませんでした。
ただもしこの道を運転手さんが知らない場合、自分で道案内できる自信はありません。何だか地図上で阿弥陀籤になった迷路を走っているような感じです。
距離的には2km弱でしょうか。ナナの方から回りこむのとどちらが早いのか。距離的にはほぼ同じ。混雑状況も同等。ただマッカサン駅から北に向かう空車のタクシーはあまりいないようです。
その意味では今回の道が正解のような気がします。
- 関連記事
-
- 第287回 またまたタクシーの話題ですが (2015/11/14)
- 第260回 タクシー料金が5%ほど値上げされるかも (2015/10/17)
- 第166回 空港からのタクシー利用 (2015/07/04)
- 第158回 マッカサン駅からスクンビット通り奇数側のソイへタクシーで行く方法 (2015/06/26)
- 第127回 今回の旅行でタクシーを利用した感想 (2015/05/26)
- 第102回 交渉制タクシーを避ける方法? (2015/04/28)
- 第102回 タクシー利用で困ること (2015/04/27)
コメントの投稿