第1630回 最近広告でよく見かける「パノーラ」というフリーペーパー
埼玉は朝からきれいな青空が広がっています。5時半に目が覚めたので早朝ウォーキングに行ってきましたが、駐車場に止めてある車を見たら、この秋初となる窓ガラスの結露を確認。
外気温はたぶん20℃弱。とはいえ、昼頃には暖かくなりそう。ウォーキングは長袖に薄いブルゾンを羽織って出かけましたが、この後昼頃には半袖でいいかも。
昨日から日本でも東京がgotoキャンペーンに追加され、早くも出かけた人が多かったみたい。一方海外からの長期滞在者の受け入れも始まったようです。
当然ながら海外からの人達は14日間の隔離処置となるわけで、10月中旬までは市街地を歩き回ることはないはず。ただ一部の政府関係者や感染症の専門家たちは、gotoキャンペーンの拡大で感染者は増えるはずと予測しているみたい。
どうなるかは分かりませんが、日本もタイも、重症者が大きく増えていないというのは朗報だなと思っています。
タイランドハイパーリンクスより
日本のニュースではあまり大きく取り上げられていないように思うのですが、千葉県のタイ料理レストランでクラスターが発生したみたい。
感染が確認されたのは15名とのことで結構多い。ただ全員軽症みたい。感染原因は店内の換気が指摘されているようですが、換気の悪い店は日本全国に多数ありそうです。
たまたまタイ料理レストランだったということで、タイ現地でもニュースになっているみたいですが、日本のニュースではなく、タイのニュースでこの出来事を知ったというのも、なんか不思議な気がします。
こういったブログを書きながらタイのニュースを見ていると、その広告欄に時々「パノーラ」というフリーペーパーの広告が出てきます。
いつも表紙に美しい女性の顔写真が出ているので、内容はどんな感じなんだろうと気になっていました。今日改めて、広告のクリックではなく、ヤフーを使って「パノーラ タイ」で検索したら、ネットで内容を見ることが出来ました。
PDFファイルの形式ですが、拡大も出来、コンピューター画面でも割と読みやすい。もともとはシラチャー中心のフリーペーパーだと記憶していますが、内容は想像以上に真面目。
表紙の美しい女性を見て、タイのフリーペーパーだからと思って内容を想像すると、ちょっとがっかり?でも現地の情報を得るには便利なフリーペーパーかなという印象です。
一方私がバンコクに行ったとき必ずもらってくるのが「DACO」というフリーペーパー。情報量も多く、帰国後も本棚に積んであるDACOを時々取り出して眺めています。
外気温はたぶん20℃弱。とはいえ、昼頃には暖かくなりそう。ウォーキングは長袖に薄いブルゾンを羽織って出かけましたが、この後昼頃には半袖でいいかも。
昨日から日本でも東京がgotoキャンペーンに追加され、早くも出かけた人が多かったみたい。一方海外からの長期滞在者の受け入れも始まったようです。
当然ながら海外からの人達は14日間の隔離処置となるわけで、10月中旬までは市街地を歩き回ることはないはず。ただ一部の政府関係者や感染症の専門家たちは、gotoキャンペーンの拡大で感染者は増えるはずと予測しているみたい。
どうなるかは分かりませんが、日本もタイも、重症者が大きく増えていないというのは朗報だなと思っています。
タイランドハイパーリンクスより
日本のニュースではあまり大きく取り上げられていないように思うのですが、千葉県のタイ料理レストランでクラスターが発生したみたい。
感染が確認されたのは15名とのことで結構多い。ただ全員軽症みたい。感染原因は店内の換気が指摘されているようですが、換気の悪い店は日本全国に多数ありそうです。
たまたまタイ料理レストランだったということで、タイ現地でもニュースになっているみたいですが、日本のニュースではなく、タイのニュースでこの出来事を知ったというのも、なんか不思議な気がします。
こういったブログを書きながらタイのニュースを見ていると、その広告欄に時々「パノーラ」というフリーペーパーの広告が出てきます。
いつも表紙に美しい女性の顔写真が出ているので、内容はどんな感じなんだろうと気になっていました。今日改めて、広告のクリックではなく、ヤフーを使って「パノーラ タイ」で検索したら、ネットで内容を見ることが出来ました。
PDFファイルの形式ですが、拡大も出来、コンピューター画面でも割と読みやすい。もともとはシラチャー中心のフリーペーパーだと記憶していますが、内容は想像以上に真面目。
表紙の美しい女性を見て、タイのフリーペーパーだからと思って内容を想像すると、ちょっとがっかり?でも現地の情報を得るには便利なフリーペーパーかなという印象です。
一方私がバンコクに行ったとき必ずもらってくるのが「DACO」というフリーペーパー。情報量も多く、帰国後も本棚に積んであるDACOを時々取り出して眺めています。
- 関連記事
-
- 第1645回 タイは今日から乾季入り (2020/10/23)
- 第1640回 プーケットがゴーストタウン化? (2020/10/16)
- 第1633回 世界の夜の街 (2020/10/07)
- 第1630回 最近広告でよく見かける「パノーラ」というフリーペーパー (2020/10/02)
- 第1611回 おうちで旅する!タイランド! (2020/09/02)
- 第1610回 お布施マシーンのある寺院 (2020/09/01)
- 第1608回 DACOがタイの絶景を特集 (2020/08/28)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1598-36de7f32