第1552回 格安でバニヤンツリーバンコクに宿泊出来る?
今日の埼玉は、朝から昨日より暑い感じ。昨日の天気予報では曇りマークがついていたと記憶しているのですが、今は青空が見えていて、南から蒸し暑い風が吹いています。
ちょっとバンコク市街の朝方の気温を思い出させます。という事はこの後も気温が上昇し、今日は35℃近くになるのかも。午後からは雷が鳴るかもしれないという事なので、どうせなら派手に鳴って欲しいなとちょっと期待しています。
タイランドハイパーリンクスより
タイの新型コロナ新規感染者数は4名増加。4名全員が海外から帰国したタイ人だそうで、マダガスカル、パキスタン、インドという国名が書かれています。
かつて初めてタイに行ったとき、シーロムビレッジでタイ舞踊を鑑賞したことがあります。その時たまたま同席になった人が、マダガスカルから来た夫婦で、「へえ~、マダガスカルの人もタイに関心があるんだ」とちょっと驚いたことを覚えています。
その時はそれで終わったのですが、当時の私のマダガスカルという国に対するイメージは、アフリカ東部の島国で、シーラカンスが有名という知識ぐらいしかなく、文化も遅れているのではという先入観があったのですが、ご夫婦の物腰を見て、結構文化的な国なのかもと認識が変わりました。
ちょっと気になって今調べてみたら、なんと国の面積は日本の1.6倍だそうで、だいぶ印象が変わりました。ユーチューブで日本人旅行者の動画も見てみましたが、路上に多数の屋台があってバンコクに似ている?
当たり前ですが、未開のジャングルとは程遠い印象です。また私が見た動画では長袖を着ている人が多い。結構涼しいのかも。どうやら首都は島の真ん中あたりにあって、結構標高も高いみたいです。
話変わって、タイは6/15に規制緩和第4段階に移行するみたいで、飲食店での飲酒が許可される可能性がありそう。ただしパブやバー、カラオケ店は対象外だそうで、ビアバーでグダグダ飲んだくれるという事は出来なさそうです。
アジアトラベルノートより
日本~タイ間は現在旅行客向けの航空路線が閉ざされていますが、どうやらANAが7/1からタイ便を運行開始するみたい。ただし、感染拡大状況によってはどうなるかは不明。
また入国にあたってのいくつかの規制が緩和されるのかどうかも不明。まあそれでも飛行機が飛ぶというニュースは旅行者にとってはうれしいです。
トラベルウォッチより
HISタイランドがバンヤンツリーのセレニティクラブルームに朝食付きで2連泊できるバウチャーを発売したそうです。ホテルはルンピニ駅から1kmぐらい離れたところにあります。
今グーグルマップで場所を再確認しているのですが、同時に提示された宿泊料金は11500~14000円ぐらい。バウチャーで提示されている部屋はクラブルームという事ですから、通常なら1泊2万円を超えるような気もします。
バウチャーの価格は8660Bだそうで、日本円なら3万円ぐらい。つまり1泊が1.5万円ということになり、価格的にはかなりお得。有効期間は6/7~来年の12/21まで。
ただし日程の変更は可能ですが、キャンセル時の返金はなしだそうです。他にも早めに現金を手に入れたいホテルが、こういったバウチャーを発行するようになるのかもしれません。
ちょっとバンコク市街の朝方の気温を思い出させます。という事はこの後も気温が上昇し、今日は35℃近くになるのかも。午後からは雷が鳴るかもしれないという事なので、どうせなら派手に鳴って欲しいなとちょっと期待しています。
タイランドハイパーリンクスより
タイの新型コロナ新規感染者数は4名増加。4名全員が海外から帰国したタイ人だそうで、マダガスカル、パキスタン、インドという国名が書かれています。
かつて初めてタイに行ったとき、シーロムビレッジでタイ舞踊を鑑賞したことがあります。その時たまたま同席になった人が、マダガスカルから来た夫婦で、「へえ~、マダガスカルの人もタイに関心があるんだ」とちょっと驚いたことを覚えています。
その時はそれで終わったのですが、当時の私のマダガスカルという国に対するイメージは、アフリカ東部の島国で、シーラカンスが有名という知識ぐらいしかなく、文化も遅れているのではという先入観があったのですが、ご夫婦の物腰を見て、結構文化的な国なのかもと認識が変わりました。
ちょっと気になって今調べてみたら、なんと国の面積は日本の1.6倍だそうで、だいぶ印象が変わりました。ユーチューブで日本人旅行者の動画も見てみましたが、路上に多数の屋台があってバンコクに似ている?
当たり前ですが、未開のジャングルとは程遠い印象です。また私が見た動画では長袖を着ている人が多い。結構涼しいのかも。どうやら首都は島の真ん中あたりにあって、結構標高も高いみたいです。
話変わって、タイは6/15に規制緩和第4段階に移行するみたいで、飲食店での飲酒が許可される可能性がありそう。ただしパブやバー、カラオケ店は対象外だそうで、ビアバーでグダグダ飲んだくれるという事は出来なさそうです。
アジアトラベルノートより
日本~タイ間は現在旅行客向けの航空路線が閉ざされていますが、どうやらANAが7/1からタイ便を運行開始するみたい。ただし、感染拡大状況によってはどうなるかは不明。
また入国にあたってのいくつかの規制が緩和されるのかどうかも不明。まあそれでも飛行機が飛ぶというニュースは旅行者にとってはうれしいです。
トラベルウォッチより
HISタイランドがバンヤンツリーのセレニティクラブルームに朝食付きで2連泊できるバウチャーを発売したそうです。ホテルはルンピニ駅から1kmぐらい離れたところにあります。
今グーグルマップで場所を再確認しているのですが、同時に提示された宿泊料金は11500~14000円ぐらい。バウチャーで提示されている部屋はクラブルームという事ですから、通常なら1泊2万円を超えるような気もします。
バウチャーの価格は8660Bだそうで、日本円なら3万円ぐらい。つまり1泊が1.5万円ということになり、価格的にはかなりお得。有効期間は6/7~来年の12/21まで。
ただし日程の変更は可能ですが、キャンセル時の返金はなしだそうです。他にも早めに現金を手に入れたいホテルが、こういったバウチャーを発行するようになるのかもしれません。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1520-def83691