第141回 ポイントを生かして旅費を安くしようと思ったのですが
円安進行中ですが、あわよくば6月下旬にもう一度行けないかと、あれやこれや画策中です。具体的には旅行回数が多くなってきたので、様々なショッピングポイントやマイレージでたまったポイントを活用して旅行費を安く出来ないかということです。
最初に考えたのが楽天。ここにショッピングポイントが数万あるので、これを使って楽天トラベルを通して チケットを割引して買えないかと考え料金を見ていたのですが、JALのページで示される料金と楽天トラベルで示される料金に結構大きな差がありました。
つまり楽天で買えばポイントは使える可能性がありますが、高いチケットを買わなくてはいけないことになり、これではポイントが無駄。
次に楽天トラベルでホテルはどうかとも考えましたが、いつも利用しているPPツアーズさんなんかに較べると、提示されるホテルの格が違う上に料金も高め。やはりもったいない。
だとすれば、この数万の楽天ポイントは、いずれANAのマイレージに移行し(2:1と半減しますが)、ANAのチケット代を安くするか、もう1点、前回の旅行で接続が怪しかったミニノートパソコンを買うときの割引ポイントにしようかと悩んでいます。
次がAMEXのトラベラーカードで貯めこんだ、こちらは8万近いポイントがあるので、これの一部をチャイナに移行。これで特典航空券を獲得できないかと思っているのですが、たまたま私が考えている日程では、空きがなさそう。(午前便を考えているので、深夜便はあり)
今の時期はそれほど混んでいないと思っていたのですが、普段でも仕事で行き来している人が多いのかなと感じました。また逆にタイから日本に観光で来ている人が多いのかもしれません。
というわけで、ポイントで旅費を安くしようという目論みは頓挫。そもそもこの時期は年間の旅行予定(いちおういつ頃どこに行くかを考えています)には入っておらず、たまたま仕事の関係で6日間ほど空きができたということなので、「何が何でも」というほどの希望ではありません。
ただチケット代自体は安いですね。ということは空きがあるはずなんですが、午前便を指定するとダメです。それでもチャイナなら4万台。タイ国際航空で5万前後。JALが6万弱ですから、値段を見ているだけで行きたくなります。
さてどうするか?私の頭の中には、道路沿いに並んだカウンターのビアバーで、チョイ悪おじさんたちがビールを飲みながら談笑している姿が浮かんでいます。
最初に考えたのが楽天。ここにショッピングポイントが数万あるので、これを使って楽天トラベルを通して チケットを割引して買えないかと考え料金を見ていたのですが、JALのページで示される料金と楽天トラベルで示される料金に結構大きな差がありました。
つまり楽天で買えばポイントは使える可能性がありますが、高いチケットを買わなくてはいけないことになり、これではポイントが無駄。
次に楽天トラベルでホテルはどうかとも考えましたが、いつも利用しているPPツアーズさんなんかに較べると、提示されるホテルの格が違う上に料金も高め。やはりもったいない。
だとすれば、この数万の楽天ポイントは、いずれANAのマイレージに移行し(2:1と半減しますが)、ANAのチケット代を安くするか、もう1点、前回の旅行で接続が怪しかったミニノートパソコンを買うときの割引ポイントにしようかと悩んでいます。
次がAMEXのトラベラーカードで貯めこんだ、こちらは8万近いポイントがあるので、これの一部をチャイナに移行。これで特典航空券を獲得できないかと思っているのですが、たまたま私が考えている日程では、空きがなさそう。(午前便を考えているので、深夜便はあり)
今の時期はそれほど混んでいないと思っていたのですが、普段でも仕事で行き来している人が多いのかなと感じました。また逆にタイから日本に観光で来ている人が多いのかもしれません。
というわけで、ポイントで旅費を安くしようという目論みは頓挫。そもそもこの時期は年間の旅行予定(いちおういつ頃どこに行くかを考えています)には入っておらず、たまたま仕事の関係で6日間ほど空きができたということなので、「何が何でも」というほどの希望ではありません。
ただチケット代自体は安いですね。ということは空きがあるはずなんですが、午前便を指定するとダメです。それでもチャイナなら4万台。タイ国際航空で5万前後。JALが6万弱ですから、値段を見ているだけで行きたくなります。
さてどうするか?私の頭の中には、道路沿いに並んだカウンターのビアバーで、チョイ悪おじさんたちがビールを飲みながら談笑している姿が浮かんでいます。
- 関連記事
-
- 第149回 バンコク旅行で使っているスーツケース (2015/06/17)
- 第142回 バンコク近郊の都市に行きたくなってきました (2015/06/10)
- 第141回 ポイントを生かして旅費を安くしようと思ったのですが (2015/06/09)
- 第139回 HISの「スーパーサマーセール」は確かに安そうです (2015/06/07)
- 第135回 6月下旬のバンコク旅行、実現の可能性は? (2015/06/03)
コメントの投稿