第1545回 次回のタイ旅行に備えて
今日の朝の埼玉は小雨模様。ただこの後は天気が回復し、気温も急上昇するみたい。ただし夕方からは天候の急変もありそうで、何やら目まぐるしく天気が変化しそうな1日です。
先日今年に入って5月までの家計費を、自前で作っている家計簿に入力し支出を計算。すると4月は自粛生活の影響が出て、通販や食材費が増加。
ただ5月はそういった4月の支出傾向を踏まえて行動したせいか、例年とほぼ同じ支出でした。さらに本来なら3月ぐらいにタイに行って、6月はハワイ、そして9月もタイに行こうと思っていたのですが、結局現状で3月と6月の旅行はほぼ不可能。
その結果、本来支出するはずだった3月のタイ旅行費用15~20万円と6月のハワイ旅行費用40万円ぐらい?の支出がなくなり、貯金の目減りが減少。
今後9月の旅行費用も必要ないという事になると、資産の減少はかなり食い止められそう。その分旅行が再開されたら少し豪遊?も可能かもと思っています。
一方昨日の新聞にも記事が出ていましたが、政府は感染拡大が落ち着きを見せている、タイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドからの外国人の入国制限の緩和を検討しているようです。
ただし最初はビジネス関係だけの再開となるはずで、通常の観光はまだまだ先?逆に日本からこれらの国に行く場合も7月以降は徐々に緩和されるとは思いますが、観光客の受け入れはまだまだ先になるはずです。
タイランドハイパーリンクスより
タイの新規感染者数は1名で累計感染者数は3082人。回復者は2965人、亡くなられた方は57人と書かれていますから、療養中の方は60人。回復率は96.2%。驚異的な数値です。
ちなみに1名の新規感染者はロシアから帰国したタイ人女性だそうですから、国内では感染がほぼ終息しているように見えます。
別件で茹でた卵の中からサナダムシのようなひも状のものが出てきたというニュースがありました。画像も添付されているのですが、かなり気持ち悪いです。
newsclip.beより
アソーク駅のすぐ南側に、新しく「ソラリア西鉄ホテル」がオープンしたみたい。ターミナル21とBTSを挟んだ向かい側になるみたいで、立地が非常に便利そうです。
スタンダードダブルという、一番安そうな部屋を今見ているのですが、広さが25m2でバスタブはなし。トイレにはウォッシュレット。無料wifi。ベッドは幅200cmだそうで快適そう。
宿泊価格は調べていませんが、場所を考えると3500Bぐらい?と勝手に予想。プロモーションもあるみたいですが、価格が表示されません。
でも次回の旅行の候補になりそうなホテルです。
先日今年に入って5月までの家計費を、自前で作っている家計簿に入力し支出を計算。すると4月は自粛生活の影響が出て、通販や食材費が増加。
ただ5月はそういった4月の支出傾向を踏まえて行動したせいか、例年とほぼ同じ支出でした。さらに本来なら3月ぐらいにタイに行って、6月はハワイ、そして9月もタイに行こうと思っていたのですが、結局現状で3月と6月の旅行はほぼ不可能。
その結果、本来支出するはずだった3月のタイ旅行費用15~20万円と6月のハワイ旅行費用40万円ぐらい?の支出がなくなり、貯金の目減りが減少。
今後9月の旅行費用も必要ないという事になると、資産の減少はかなり食い止められそう。その分旅行が再開されたら少し豪遊?も可能かもと思っています。
一方昨日の新聞にも記事が出ていましたが、政府は感染拡大が落ち着きを見せている、タイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドからの外国人の入国制限の緩和を検討しているようです。
ただし最初はビジネス関係だけの再開となるはずで、通常の観光はまだまだ先?逆に日本からこれらの国に行く場合も7月以降は徐々に緩和されるとは思いますが、観光客の受け入れはまだまだ先になるはずです。
タイランドハイパーリンクスより
タイの新規感染者数は1名で累計感染者数は3082人。回復者は2965人、亡くなられた方は57人と書かれていますから、療養中の方は60人。回復率は96.2%。驚異的な数値です。
ちなみに1名の新規感染者はロシアから帰国したタイ人女性だそうですから、国内では感染がほぼ終息しているように見えます。
別件で茹でた卵の中からサナダムシのようなひも状のものが出てきたというニュースがありました。画像も添付されているのですが、かなり気持ち悪いです。
newsclip.beより
アソーク駅のすぐ南側に、新しく「ソラリア西鉄ホテル」がオープンしたみたい。ターミナル21とBTSを挟んだ向かい側になるみたいで、立地が非常に便利そうです。
スタンダードダブルという、一番安そうな部屋を今見ているのですが、広さが25m2でバスタブはなし。トイレにはウォッシュレット。無料wifi。ベッドは幅200cmだそうで快適そう。
宿泊価格は調べていませんが、場所を考えると3500Bぐらい?と勝手に予想。プロモーションもあるみたいですが、価格が表示されません。
でも次回の旅行の候補になりそうなホテルです。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1513-ad6bcde9