第1519回 まだまだ我慢は続きそう
今日の埼玉は朝から曇り空で、午後は雨が降るかも。北からは強い寒気がやってくるようで、ここ数日は天候も荒れ模様?とはいえ新型コロナは湿度には弱そうというか、雨が降れば空気中に浮遊しているウイルスも雨滴と一緒に叩き落されると私は勝手に思っています。
また育ち始めた新玉ねぎや新じゃが、その他、最近植えたトマト、ピーマンの苗にも良さそう。今日の午前中は、時間があったらキューリの苗を植える予定です。
巷では、かねてより問題視されていたパチンコ店に対して休業要請が出されていたものの、今も営業続けている店があるようで、そういった店に客が殺到している様子が報じたられていました。
並んでいる客へのインタビューも放映されていましたが、わざわざその様子を伝えるためにインタビューする放送局の姿勢もどうなんだ?という気はします。
しかしそれに応える客もいるようで、言い分を聞いていると、開店しているから来てしまうという理由が多く、まるで他人ごと。今はやめておこうという自制心が全く感じられません。
ほとんどギャンブル依存症に近い状態のような気もしますが、統合型リゾートでカジノが解禁されたらこういった人たちの一部が押し寄せるのかも。
とはいえ、では営業しているパチンコ屋に向かうのと、市民農園で農作物を育てるために外出するのとどう違うんだ?と言われると、明確な反論は出来ないような気もします。
一方はギャンブル、もう一方は食べていくための生産活動と言えば聞こえは良いですが、外出して感染するリスクに大きな違いはないような気もします。
タイランドハイパーリンクスより
土日を挟んでタイの感染者数は2922人に増加。前回金曜日には2839人だったので93人の増加。なんか急に増えた感じ。ただ土曜日に配信されたニュースには、42人は外国人労働者収容所にいる人(ミャンマー人が多いようです)たちの集団感染みたいです。
という事はタイの人達の感染者は実質51人。平均17人となり、やはり終息に向かっています。
というわけで、この間にスワンナプーム空港では運行再開に向けて様々な工事が行われていたようです。とはいえ、5月になったらすぐに日本からタイに行けるというのは、現状ではほぼ不可能。
日本国政府は、現在の日本国内感染者数の推移を見れば明らかなように、今週あたりに外出自粛期間の延長を言わざるを得ないのではという気がしています。
ちなみに落ち着いてきたと思われるタイの国内線再開も、バンコクポストによれば15日間ほど延期になるようで、当然ながら国際線再開も全く見通せません。
また育ち始めた新玉ねぎや新じゃが、その他、最近植えたトマト、ピーマンの苗にも良さそう。今日の午前中は、時間があったらキューリの苗を植える予定です。
巷では、かねてより問題視されていたパチンコ店に対して休業要請が出されていたものの、今も営業続けている店があるようで、そういった店に客が殺到している様子が報じたられていました。
並んでいる客へのインタビューも放映されていましたが、わざわざその様子を伝えるためにインタビューする放送局の姿勢もどうなんだ?という気はします。
しかしそれに応える客もいるようで、言い分を聞いていると、開店しているから来てしまうという理由が多く、まるで他人ごと。今はやめておこうという自制心が全く感じられません。
ほとんどギャンブル依存症に近い状態のような気もしますが、統合型リゾートでカジノが解禁されたらこういった人たちの一部が押し寄せるのかも。
とはいえ、では営業しているパチンコ屋に向かうのと、市民農園で農作物を育てるために外出するのとどう違うんだ?と言われると、明確な反論は出来ないような気もします。
一方はギャンブル、もう一方は食べていくための生産活動と言えば聞こえは良いですが、外出して感染するリスクに大きな違いはないような気もします。
タイランドハイパーリンクスより
土日を挟んでタイの感染者数は2922人に増加。前回金曜日には2839人だったので93人の増加。なんか急に増えた感じ。ただ土曜日に配信されたニュースには、42人は外国人労働者収容所にいる人(ミャンマー人が多いようです)たちの集団感染みたいです。
という事はタイの人達の感染者は実質51人。平均17人となり、やはり終息に向かっています。
というわけで、この間にスワンナプーム空港では運行再開に向けて様々な工事が行われていたようです。とはいえ、5月になったらすぐに日本からタイに行けるというのは、現状ではほぼ不可能。
日本国政府は、現在の日本国内感染者数の推移を見れば明らかなように、今週あたりに外出自粛期間の延長を言わざるを得ないのではという気がしています。
ちなみに落ち着いてきたと思われるタイの国内線再開も、バンコクポストによれば15日間ほど延期になるようで、当然ながら国際線再開も全く見通せません。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1487-8f633695