第1502回 日本もタイも、感染爆発が近づいている?
今日の埼玉は久しぶりに朝からきれいな青空が広がり、日中は気温も上がるみたい。しかし外を見るとかなり強い風が吹いていて、気温が上がっても寒そうです。
新型コロナウイルスの感染拡大で世界中がパニック状態に陥っているなと思っていますが、今日の朝は一つだけ明るいニュースがありました。
イタリアの感染者数がピークに達したかもしれないというニュースですが、回復者数を引き算した感染者数増加がほぼ横ばいになったと書かれています。と言ってもそこから急減というわけでもなさそうで、この後数か月はじわじわと感染者が増加します。
そう思える理由は中国や韓国の感染者数の推移を見ているからです。以下のグラフは最近よく話題になるJohns Hopkins大学のデータから、個人的に作った2/4から昨日4/1までのアメリカ、中国、イタリアの感染者数推移のグラフです。
急増している青線がアメリカ、次に急増している赤っぽいのがイタリア、緑が中国ですが、イタリアの曲線が僅かにお辞儀をし始めていて、感染者数増加の勢いが少し衰えたことが伺えます。
つまり感染がピークに達しそうだという表現は、こういったグラフからも見えることになります。
では日本とタイはどうなのか?2/5から昨日までのデータでグラフを作ると以下のようになります。
青が日本、茶色がタイですが、目下両者ともに急増中。このグラフと、上のイタリアやアメリカのグラフを比較すると、縦軸の人数は異なるものの、今後感染者数がさらに爆発的に増える兆候のようにも思えます。
しかしではどうすればいいのか?ということになると、ともかく感染を防ぐためには小池都知事が再三主張しているような、三つの密を避けるしかない。
東京は医療崩壊の危機が迫っているという昨日医療専門家からの警告がありましたが、経済重視の安倍総理は、「ギリギリだ」というあいまいな表現で決断を先延ばしにしています。
ただ軍政のタイは、すでに都市封鎖に近い政策がとられているようで、市街は閑散という情報が多数。一方で、タイランドハイパーリンクスには、タイ国鉄車内で咳をしていた男性が、夜行列車で移動中に車内で死亡という衝撃的なニュースも出ています。
またタイの新規感染者数は120名増えて1771名になったという記事も出ています。さらに一部のスーパーに殺菌消毒のためのUV-Cライトが設置されたという記事も出ています。
これがどの程度効果があるのかは不明ですが、紫外線は殺菌には一定の効果があるとは言われています。ただし細菌とウイルスは構造が異なるので、効果のほどは不明。
しかしこんな機械が目の前にあったら、「ちょっと体を消毒」といった感じで光に当たる人が続出する可能性もありそうです。
新型コロナウイルスの感染拡大で世界中がパニック状態に陥っているなと思っていますが、今日の朝は一つだけ明るいニュースがありました。
イタリアの感染者数がピークに達したかもしれないというニュースですが、回復者数を引き算した感染者数増加がほぼ横ばいになったと書かれています。と言ってもそこから急減というわけでもなさそうで、この後数か月はじわじわと感染者が増加します。
そう思える理由は中国や韓国の感染者数の推移を見ているからです。以下のグラフは最近よく話題になるJohns Hopkins大学のデータから、個人的に作った2/4から昨日4/1までのアメリカ、中国、イタリアの感染者数推移のグラフです。

急増している青線がアメリカ、次に急増している赤っぽいのがイタリア、緑が中国ですが、イタリアの曲線が僅かにお辞儀をし始めていて、感染者数増加の勢いが少し衰えたことが伺えます。
つまり感染がピークに達しそうだという表現は、こういったグラフからも見えることになります。
では日本とタイはどうなのか?2/5から昨日までのデータでグラフを作ると以下のようになります。

青が日本、茶色がタイですが、目下両者ともに急増中。このグラフと、上のイタリアやアメリカのグラフを比較すると、縦軸の人数は異なるものの、今後感染者数がさらに爆発的に増える兆候のようにも思えます。
しかしではどうすればいいのか?ということになると、ともかく感染を防ぐためには小池都知事が再三主張しているような、三つの密を避けるしかない。
東京は医療崩壊の危機が迫っているという昨日医療専門家からの警告がありましたが、経済重視の安倍総理は、「ギリギリだ」というあいまいな表現で決断を先延ばしにしています。
ただ軍政のタイは、すでに都市封鎖に近い政策がとられているようで、市街は閑散という情報が多数。一方で、タイランドハイパーリンクスには、タイ国鉄車内で咳をしていた男性が、夜行列車で移動中に車内で死亡という衝撃的なニュースも出ています。
またタイの新規感染者数は120名増えて1771名になったという記事も出ています。さらに一部のスーパーに殺菌消毒のためのUV-Cライトが設置されたという記事も出ています。
これがどの程度効果があるのかは不明ですが、紫外線は殺菌には一定の効果があるとは言われています。ただし細菌とウイルスは構造が異なるので、効果のほどは不明。
しかしこんな機械が目の前にあったら、「ちょっと体を消毒」といった感じで光に当たる人が続出する可能性もありそうです。
- 関連記事
-
- 第1507回 インドネシアの感染者が増加中 (2020/04/09)
- 第1506回 タイの感染者数増加の勢いが若干減少? (2020/04/08)
- 第1504回 新型コロナウイルス タイの感染者数は増加中 (2020/04/06)
- 第1502回 日本もタイも、感染爆発が近づいている? (2020/04/02)
- 第1500回 昨日のタイの感染者数は1524名 (2020/03/31)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1470-5e7f8a9c