第1380回 バンコクでステーキを食べるなら
曇り空ですが、気温だけは秋っぽい。というか、初冬という感じすらします。寝具や着る物の交換が忙しくなってきました。
タイランドハイパーラインクスより
BTSのアソーク駅で日本人男性がスリ被害に遭ったという記事が出ています。幸いに犯人は警備員にその場で取り押さえられ逮捕と書かれています。
しかしいつどんな状況ですられたのかという詳細情報が書かれていないので、対処にも限界がありそう。ただ逮捕されたタイ人には逮捕歴があったという事なので、もしかすると常習者?
アソーク駅近辺は常に人込みで混雑していますから、財布等を尻ポケット等に入れていると狙われやすいかもしれません。
私は日本では尻ポケットに入れていることが多いのですが、スワンナプーム空港到着時にはズボンのサイドポケットやショルダーバッグ内に移し替えるようにしています。
newsclip.beより
BTSのグリーンライン30の駅で無料のwifiサービスが始まったそうです。名称が「BTS XPRESS」だそうで、登録後1回45分使用できますす。
登録の方式が書かれていませんので詳細は分かりませんが、この手のサービスで、メールアドレスを登録することもあるようですが、登録後迷惑メールが多数来る体験をした人も多いと聞いています。(バンコクではありませんが、私も体験しました)
というわけでメールアドレスを登録する場合は、重要なメールアドレスは書かない方が無難だなと思っています。
さて次回のバンコク旅行で行ってみたいレストランを調べ始めました。ここの所バンコクでは駅に近いショッピングモールのレストラン街で食べる機会が増えているのですが、たまには1軒家のようなレストランでゆっくり食事を楽しみたいという気持ちが出てきました。
昨晩はちょっとタイ料理レストランについてトリップアドバイザーを使って調べていたのですが、今日はいわゆるステーキハウスについて調べています。候補になりそうなレストランをピックアップしてみると
・ Le Boeuf,The Steak & Fries Bisutro ラチャダムリ駅から300mほどのところにあるレストラン
・ The Steakhouse Co. パッポンのフードランド隣にあり、良く前を通っています
・ The Meatchop Butcher & Spirits ルンピニ駅からシーロム方面は300mほど行ったところ
・ The U.S. Steakhouse スクンビットソイ16にあるようで、この通りは一度歩いてみたいなと思っています
しかし予想通り結構高級店が多い(私の個人的な感覚ですが)。いわゆるオープンエアのカジュアルレストランがないかなと思ったのですが、いわゆるステーキハウスというジャンルでは見つからないようです。
そこでジャンルをステーキハウスから、アメリカンな洋食料理に変更したら多数の候補が出てきました。しかしトップだったのはシーロムのフーターズという事でちょっとびっくり。
次回入店してみようかなと思っています。
タイランドハイパーラインクスより
BTSのアソーク駅で日本人男性がスリ被害に遭ったという記事が出ています。幸いに犯人は警備員にその場で取り押さえられ逮捕と書かれています。
しかしいつどんな状況ですられたのかという詳細情報が書かれていないので、対処にも限界がありそう。ただ逮捕されたタイ人には逮捕歴があったという事なので、もしかすると常習者?
アソーク駅近辺は常に人込みで混雑していますから、財布等を尻ポケット等に入れていると狙われやすいかもしれません。
私は日本では尻ポケットに入れていることが多いのですが、スワンナプーム空港到着時にはズボンのサイドポケットやショルダーバッグ内に移し替えるようにしています。
newsclip.beより
BTSのグリーンライン30の駅で無料のwifiサービスが始まったそうです。名称が「BTS XPRESS」だそうで、登録後1回45分使用できますす。
登録の方式が書かれていませんので詳細は分かりませんが、この手のサービスで、メールアドレスを登録することもあるようですが、登録後迷惑メールが多数来る体験をした人も多いと聞いています。(バンコクではありませんが、私も体験しました)
というわけでメールアドレスを登録する場合は、重要なメールアドレスは書かない方が無難だなと思っています。
さて次回のバンコク旅行で行ってみたいレストランを調べ始めました。ここの所バンコクでは駅に近いショッピングモールのレストラン街で食べる機会が増えているのですが、たまには1軒家のようなレストランでゆっくり食事を楽しみたいという気持ちが出てきました。
昨晩はちょっとタイ料理レストランについてトリップアドバイザーを使って調べていたのですが、今日はいわゆるステーキハウスについて調べています。候補になりそうなレストランをピックアップしてみると
・ Le Boeuf,The Steak & Fries Bisutro ラチャダムリ駅から300mほどのところにあるレストラン
・ The Steakhouse Co. パッポンのフードランド隣にあり、良く前を通っています
・ The Meatchop Butcher & Spirits ルンピニ駅からシーロム方面は300mほど行ったところ
・ The U.S. Steakhouse スクンビットソイ16にあるようで、この通りは一度歩いてみたいなと思っています
しかし予想通り結構高級店が多い(私の個人的な感覚ですが)。いわゆるオープンエアのカジュアルレストランがないかなと思ったのですが、いわゆるステーキハウスというジャンルでは見つからないようです。
そこでジャンルをステーキハウスから、アメリカンな洋食料理に変更したら多数の候補が出てきました。しかしトップだったのはシーロムのフーターズという事でちょっとびっくり。
次回入店してみようかなと思っています。
- 関連記事
-
- 第1483回 丸大食品が「野菜DEアジアシリーズ」を販売 (2020/03/06)
- 第1456回 無印良品がタイのレトルトカレーを販売しているようです (2020/01/29)
- 第1445回 サパーンタークシン駅近くにパイナップル専門店がオープン (2020/01/14)
- 第1380回 バンコクでステーキを食べるなら (2019/10/17)
- 第1356回 チェンマイで屋台フードを食べ歩くツアー (2019/09/13)
- 第1315回 HottoMottoがビーフガパオライスを8月から販売 (2019/07/25)
- 第1277回 ハワイ滞在6日目、帰国日が迫ってきました (2019/06/01)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1347-5ef1adad