第1310回 8月バンコク旅行、初日のホテルを検討中
昨日は午後になって本当に久しぶりに青空を見ることができました。ただ同時に気温も上昇。蒸し暑い夜となりました。今日は朝からやはり曇り空でちょっと蒸し暑い。
昨晩は、次回旅行のバンコク1泊目の滞在ホテルをどこにするか検討。ネットでいろいろ検索していたら、MRTのシリキット・コンベンションセンター駅近くに、「モデナ・バイ・フレイザー・バンコク」というホテルがあることを発見。
駅から徒歩250mぐらい?現状は良く分かりませんが、駅と地下道でつながっているようなことも書かれています。つまり雨でも濡れずに移動できる。
1泊が8000円ぐらいになるようで、安い部屋はちょっと狭く(24m2と書かれています)シャワーしかないようですが、1泊だけなので問題ないかなと思っています。
この場所が良いなと思える理由は、バンコクに到着してARLでマッカサン駅まで移動し、そこからMRTを利用すると簡単に移動できるということです。
加えて、夜間にパッポン方面へ行くのも便利そう。アソーク方面への移動も便利。ただ場所的に中途半端ということはあるかもしれません。
またルンピニまで足を伸ばせば、「バーンKレジデンス」という選択肢もありそう。1泊が7000円ぐらいで、ルンピニ駅から300mぐらい?。大きな交差点を横断しなければならないというのが欠点ですが、レビュー評価は高いので気になっています。
さらに足を伸ばしてサムヤーン駅まで行けば「マンダリンホテル」があります。駅からは200mぐらい?スタッフの対応が良いし、ホテルそのものも大型で、ちょっとリゾート気分に浸れます。
宿泊価格を見たら1泊が8000円前後。ここからサムヤーン駅前を通ってお寺のわき道を右折するとパッポンまで400mぐらい。かなり近いのですが、夜遅くなるとちょっと怖い道に変貌しそうな雰囲気を感じます。
ちなみにチェンマイから戻ってきての後半3泊はいつものエータスルンピニの予定ですが、今ちょっとトリップアドバイザーで調べたら、1泊が1万円ちょっと。
これに諸費用が加算されることになるので、ずいぶん値上がりしたなと感じます。もう少し安ければ、最初の1泊もここがいいなと思っているのですが、なかなか厳しいです。
トライシーより
スクートとノックスクートがバンコク便片道7700円というチケットを7/15~7/19まで発売。搭乗期間は12/20までですから、利用価値は大きそう。
また他のアジア地区やオーストラリア、ヨーロッパ方面への設定もあるみたい。さらにさらにスクートビズの運賃もあるそうなので魅力的。
ただしいずれも「2名以上の予約」という条件がつくようで、一人旅には使えません。
昨晩は、次回旅行のバンコク1泊目の滞在ホテルをどこにするか検討。ネットでいろいろ検索していたら、MRTのシリキット・コンベンションセンター駅近くに、「モデナ・バイ・フレイザー・バンコク」というホテルがあることを発見。
駅から徒歩250mぐらい?現状は良く分かりませんが、駅と地下道でつながっているようなことも書かれています。つまり雨でも濡れずに移動できる。
1泊が8000円ぐらいになるようで、安い部屋はちょっと狭く(24m2と書かれています)シャワーしかないようですが、1泊だけなので問題ないかなと思っています。
この場所が良いなと思える理由は、バンコクに到着してARLでマッカサン駅まで移動し、そこからMRTを利用すると簡単に移動できるということです。
加えて、夜間にパッポン方面へ行くのも便利そう。アソーク方面への移動も便利。ただ場所的に中途半端ということはあるかもしれません。
またルンピニまで足を伸ばせば、「バーンKレジデンス」という選択肢もありそう。1泊が7000円ぐらいで、ルンピニ駅から300mぐらい?。大きな交差点を横断しなければならないというのが欠点ですが、レビュー評価は高いので気になっています。
さらに足を伸ばしてサムヤーン駅まで行けば「マンダリンホテル」があります。駅からは200mぐらい?スタッフの対応が良いし、ホテルそのものも大型で、ちょっとリゾート気分に浸れます。
宿泊価格を見たら1泊が8000円前後。ここからサムヤーン駅前を通ってお寺のわき道を右折するとパッポンまで400mぐらい。かなり近いのですが、夜遅くなるとちょっと怖い道に変貌しそうな雰囲気を感じます。
ちなみにチェンマイから戻ってきての後半3泊はいつものエータスルンピニの予定ですが、今ちょっとトリップアドバイザーで調べたら、1泊が1万円ちょっと。
これに諸費用が加算されることになるので、ずいぶん値上がりしたなと感じます。もう少し安ければ、最初の1泊もここがいいなと思っているのですが、なかなか厳しいです。
トライシーより
スクートとノックスクートがバンコク便片道7700円というチケットを7/15~7/19まで発売。搭乗期間は12/20までですから、利用価値は大きそう。
また他のアジア地区やオーストラリア、ヨーロッパ方面への設定もあるみたい。さらにさらにスクートビズの運賃もあるそうなので魅力的。
ただしいずれも「2名以上の予約」という条件がつくようで、一人旅には使えません。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1277-33b38c75