fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1226回 パタヤ3泊4日を終えて、今日はバンコクへ

  おはようございます。今日もパタヤは朝から良い天気です。今日はこの後ベルトラベルでバンコクに移動の予定です。

 先ほど朝食を食べてきましたが、日本の祝日と絡んでいるせいか、朝食会場のあちこちから日本語が聞こえてきます。ここは中国系の客はほとんどいないようで、静かなホテルです。

 この後11時ぐらいまでは部屋で過ごして、その後チェックアウト。スーツケースをちょっと預けて軽く昼食をたべて12時過ぎにホテルを出発という予定です。

 昨日は7時半に起きて朝食後ブログを更新。その後特に行きたい場所も思いつかなかったので、まだ行ったことがなかったセントラルマリーナへ。

 しかし近くにターミナル21ができた影響なのかどうかは不明ですが、店内は閑散。店員さんの数のほうが客よりも多いのではという雰囲気。

 こりゃだめだと思ったので、ビーチ側からソンテウに乗ってセントラルフェスティバルへ。館内をあちこちフラフラするも、買いたいものもなく、昼時になっても入りたい店もない。

 というわけで、再びビーチ側に出てちょっと南に歩くと、左側に「Maesriruen」と書かれた感じのよさそうな店を発見。ここで、チキンヌードル、野菜炒めを食べましたが、安くて結構おいしい。

 エアコンの効いた店内の座席から海も見え、大満足。また利用したいなと感じた店でした。その後はホテルに戻っていつも通り昼寝。

 目が覚めたら4時で、今度はホテル隣のアベニューパタヤへ。しかしやはり人が少ない。夕方ですからしょうがないのですが1階のフードコートも閑散。

 そのまま今度はマイクショッピングモールへ。しかしここも人が少ない。海側角にあるコーヒービーンでバニラコーヒーを頼みましたが140Bでやたら高い。

 外を見ながらゆっくり読書をして、6時半ごろLKメトロ方面へ。アレカロッジ前の「LEES DINER PATTAYA」という店で、今回の旅行で初めて洋食系のポークチョップを注文。250Bと割と安かったのですが、まあ味はそれなり。

 8時になったのでLKメトロのショーガールズに入店。しかし店内に客は少なく、すぐに退散。面倒になってソンテウに乗ってウォーキングストリートへ。

 パレスに入ると、ここは盛況。割と美しい子が多く、お客さんが多いのも良く分かります。しかし年齢のせいか、昔この手のお店で感じた情熱や執着心が全くなくなり、30分もいると飽きてきます。

 というわけで、次に向かったが、店の前の呼び込みに気合が入っていた「フォーレンハイト」。ここも割と盛況で印象はよかったです。

 結局パタヤに来て入店した店は、ピンナップ、ハッピー、バイパス、バカラ、パレス、フォーレンハイト、LKメトロのパラダイス、ショーガールズの8店。

 容姿の点で点で優れているなと感じたのはバカラ、パレス、フォーレンハイトあたり。血気盛んな若い人なら楽しめると思います。

関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1192-c6b0bc40