fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1218回 出発一週間前、すべての予約作業が終了

 今日は朝から穏やかな晴天。ただ天気予報では強烈な花粉飛散が予想されると言うことで、ちょっと警戒気味です。

 ちなみに今日が出発一週間前。ここ一週間は、バンコクやパタヤのホテル予約作業もすでに終了していたので、その他の予約作業として、先ず海外旅行保険の予約。バラ掛けで3500円ぐらい。昨日保険証書が到着。 

 続いて最寄駅から羽田空港までのリムジンバスの予約で、これも終了。こちらは2000数百円。ちょっと手間取ったのがスワンナプーム空港からパタヤまでの交通手段。

 しかしこれも予約先のAKGさんと連絡が取れて、無事予約が終了。料金1600B(5000円ちょっと?)は当日支払いを希望。最後に今回初めて格安スマホを持参するつもりなので、ポケットwifiを契約。

 と言ってもほとんどの作業は別に持参するノートパソコンで行う予定なので、一番安いものでいいやと思ってネットで検索したらグローバルwifiという業者さんが、1日60円というプランを提示していたのでこれを予約。6日間で360円。

 結局、今回の旅行の必要経費は飛行機代が特典航空券なのでサーチャージや税金のみで1.5万ぐらい?だいぶ前に予約したので金額を失念。

 ホテル代が1泊1万数千円なので6万ぐらい?その他の経費が上記にまとめたもので合計1.2万ぐらい。というわけで、合計8.7万ぐらい。

 特典航空券で安く行けるなと思っていましたが、ホテル代がちょっと高く、またパタヤまで足を延ばすことにしたので交通費が増えました。

 とはいえビジネスクラスで行くバンコク・パタヤ5泊6日旅行としては、やはり航空運賃代がないのでかなり安い!マイレージ様様ですが、これで当分マイレージ絡みの特典航空券は利用できそうもありません。

 というわけで、昨晩からバンコク、パタヤで行ってみたいレストランなんぞを少しピックアップ。この手の作業は最近トリップアドバイザーの情報を頼りにするようになりました。

 さて、今日のバンコクの大気汚染状況ですが、ちょっと悪化。シーロム76、パヤタイがなんと190。数字を見ただけでなんか喉のあたりに違和感を覚えます。

 シラチャー61、ラヨーン74となっていて、「こりゃやっぱりPM2.5用のマスクは必携だな」と確信。今日買ってこようと思っています。

 ちなみにタイ北東部の数値の中には500を越えている場所もあったりして、煙の中で生活しているのではと想像しています。原因はnewsclip.beによれば、野焼きと山火事だそうです。

タイランドハイパーリンクスより

 パタヤのソイ・ブッカオで、通りを歩いていたチェコ人の男性がバイクに跳ねられて負傷だそうで、単に歩いていただけで事故に巻き込まれることもあるんですね。

 今回私もツリータウン周辺を歩き回ろうと思っているのですが、周囲の状況をよく見る必要がありそうです。

関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1184-6b668c10