第107回 バービアでタイ語の事前学習?
今日も我が家の近くにある関越道では、早朝から車の走る音が聞こえ、先ほどは救急車も走っていたようです。渋滞状況を見ると、花園から所沢までびっしり渋滞。大変な状況です。
そんな中、仕事がパートだけになり年金暮らしの私は、基本的に毎日がゴールデンウイークみたいなもんだなと思っています。さらに仕事上のストレスも無くなると、あえて国内旅行に出かけようという意欲も減少。
どうせ行くなら価値観の違う国で異文化体験をしてみたい、という贅沢な希望をもつようになり、せっせとバンコクやハワイに出かけています。
ただし偉そうに異文化体験と言ってみても、治安が不安場所には行きたくないし、渡航時間が長かったり、お金が多くかかる場所にも行けないという条件もあり、必然的に上記の二箇所が渡航先となります。
というわけで、ゴールデンウイークが終われば、今度は私が出かける番で18日からの6泊7日を楽しみにしながら、次回のバンコク旅行のテーマを考えています。
何回も書いていますが、バンコクというところは基本的には大都会ですから、いわゆる観光というジャンルは限られています。必然的に買い物、マッサージ体験、グルメというあたりに旅行目的が集約される傾向が強いです。
もちろん男性の場合は、夜の怪しい雰囲気を楽しむということも含まれているわけですが、これは私も同様。どうやらいくつになっても若くて可愛らしい女性からチヤホヤされたいという気持ちはなくならないようです。
というわけで次回も夜の街をうろつくことになるのだと思いますが、バンコク行きも10回を越すようになって、ようやく少しタイ語に関心を持つようになってきました。
と言っても挨拶程度ですが、そこから今回はもう一歩踏み込んで、タイ語でタクシー運転手さんに行き先を告げられないかと、ちょっと考えています。
具体的には行き先に「パイ」という言葉をつけるだけみたいなので、勇気があれば問題なさそうですが、小心者なので、これがなかなか口に出ず、結局英語になってしまいます。
あとはソイの数字や右とか左をタイ語で伝えられないかなということです。というわけで、こういったことを現地で事前学習?するために、今回は少しバービアの女性と話をしてみようかと思っています。
昨晩ちょっと調べていたのですが、ナナやパッポン以外にソイ22に「クイーンズプラザ」という寂れた?バービア街があるみたいで、そういうところならうらぶれたおじさんの話し相手にもなってくれるのではと、ちょっと期待するようになっています。
そんな中、仕事がパートだけになり年金暮らしの私は、基本的に毎日がゴールデンウイークみたいなもんだなと思っています。さらに仕事上のストレスも無くなると、あえて国内旅行に出かけようという意欲も減少。
どうせ行くなら価値観の違う国で異文化体験をしてみたい、という贅沢な希望をもつようになり、せっせとバンコクやハワイに出かけています。
ただし偉そうに異文化体験と言ってみても、治安が不安場所には行きたくないし、渡航時間が長かったり、お金が多くかかる場所にも行けないという条件もあり、必然的に上記の二箇所が渡航先となります。
というわけで、ゴールデンウイークが終われば、今度は私が出かける番で18日からの6泊7日を楽しみにしながら、次回のバンコク旅行のテーマを考えています。
何回も書いていますが、バンコクというところは基本的には大都会ですから、いわゆる観光というジャンルは限られています。必然的に買い物、マッサージ体験、グルメというあたりに旅行目的が集約される傾向が強いです。
もちろん男性の場合は、夜の怪しい雰囲気を楽しむということも含まれているわけですが、これは私も同様。どうやらいくつになっても若くて可愛らしい女性からチヤホヤされたいという気持ちはなくならないようです。
というわけで次回も夜の街をうろつくことになるのだと思いますが、バンコク行きも10回を越すようになって、ようやく少しタイ語に関心を持つようになってきました。
と言っても挨拶程度ですが、そこから今回はもう一歩踏み込んで、タイ語でタクシー運転手さんに行き先を告げられないかと、ちょっと考えています。
具体的には行き先に「パイ」という言葉をつけるだけみたいなので、勇気があれば問題なさそうですが、小心者なので、これがなかなか口に出ず、結局英語になってしまいます。
あとはソイの数字や右とか左をタイ語で伝えられないかなということです。というわけで、こういったことを現地で事前学習?するために、今回は少しバービアの女性と話をしてみようかと思っています。
昨晩ちょっと調べていたのですが、ナナやパッポン以外にソイ22に「クイーンズプラザ」という寂れた?バービア街があるみたいで、そういうところならうらぶれたおじさんの話し相手にもなってくれるのではと、ちょっと期待するようになっています。
- 関連記事
コメントの投稿