第1170回 タイ総選挙の日程がずれる?
年が明けたなと思っていたら、あっという間に三が日も終了。今日から出勤という方も多かったのでは。我が家の息子も「寒い!」と言いながら、先ほど自転車で出かけて行きました。
newsclip.beより
新年早々急激に円高が進んでようで、一時期104円台になったとか。今は107円台のようですが円高に振れてきたので、今日の株式市場も大荒れで始まるのかなと、ちょっと心が騒ぎます。
一方であるなら円は対バーツに対しても高くなりそうで、旅行者にとってはありがたいかも。なんてことを思いながらnewsclip.beを見たら、なんとタイの総選挙が3月下旬に延期か、なんていう見出しが出ています。
国王の戴冠式の日程との調整だそうですが、今のところ有力な日程は3/24だそうで、これだと私の次回の旅行日程(3/19~3/24)とぴったり重なります。
「おいおいよしてくれよ」と言いたくなりましたが、お国の問題ですから、一介の旅行者の都合など聞いてもらえるわけがありません。
もしこの日程が正式に決まるなら、今回は騒然としそうなバンコク市街散策は諦めて、最初からパタヤに移動しようかなと思うようになってきました。
ちなみにプラヨット首相は、現行通りの日程での選挙実施を目指しているみたいで、そのことについてはタイランドハイパーリンクスのニュースに出ています。
別件で、いつも利用しながら危険だなと感じていたアソークにあるターミナル21のエスカレーターから、イタリア人男性が転落死というニュースも出ています。
警察の調べでは「自殺」ということのようですが、いつも乗りながら「ちょっとバランスを崩したら転落だな」と感じていて、立ち位置も吹き抜け側ではない側に立つように意識しています。
タイ南部に接近していた台風1号の影響で、南部のナコンシータマラート空港が閉鎖。またバンコクエアはサムイ便を全便運休、さらにいくつかの島を結ぶ船の定期便も運休だそうです。年初からいろいろなことが起きるなと感じています。
さてそんなわけで、ここの所ルンルン気分でバンコク市街のホテルやレストラン、観光地の情報を調べまくっていたのですが、総選挙の日程によってはバンコク滞在は出来るだけ少なくした方が良いかなと思えるようになり、今日から滞在中の遊び場所の再考です。
まあパタヤに行くなら新しくできたターミナル21方面は是非行ってみたいと思っていますが、それ以外に行きたい場所はさほど思いつきません。
ネックになるのは交通手段。その意味ではオプショナルツアーでもいいかなと思うわけですが、近郊の観光地はだいたい行きつくしてしまったので、あとはグダグダとパタヤ市街をうろつきまわるぐらい?
まあそれはそれで「のんびりできてよい」とも思われますが、夜になってウォーキングストリートを毎晩放浪しているのでは進歩がないなあとも感じます。
newsclip.beより
新年早々急激に円高が進んでようで、一時期104円台になったとか。今は107円台のようですが円高に振れてきたので、今日の株式市場も大荒れで始まるのかなと、ちょっと心が騒ぎます。
一方であるなら円は対バーツに対しても高くなりそうで、旅行者にとってはありがたいかも。なんてことを思いながらnewsclip.beを見たら、なんとタイの総選挙が3月下旬に延期か、なんていう見出しが出ています。
国王の戴冠式の日程との調整だそうですが、今のところ有力な日程は3/24だそうで、これだと私の次回の旅行日程(3/19~3/24)とぴったり重なります。
「おいおいよしてくれよ」と言いたくなりましたが、お国の問題ですから、一介の旅行者の都合など聞いてもらえるわけがありません。
もしこの日程が正式に決まるなら、今回は騒然としそうなバンコク市街散策は諦めて、最初からパタヤに移動しようかなと思うようになってきました。
ちなみにプラヨット首相は、現行通りの日程での選挙実施を目指しているみたいで、そのことについてはタイランドハイパーリンクスのニュースに出ています。
別件で、いつも利用しながら危険だなと感じていたアソークにあるターミナル21のエスカレーターから、イタリア人男性が転落死というニュースも出ています。
警察の調べでは「自殺」ということのようですが、いつも乗りながら「ちょっとバランスを崩したら転落だな」と感じていて、立ち位置も吹き抜け側ではない側に立つように意識しています。
タイ南部に接近していた台風1号の影響で、南部のナコンシータマラート空港が閉鎖。またバンコクエアはサムイ便を全便運休、さらにいくつかの島を結ぶ船の定期便も運休だそうです。年初からいろいろなことが起きるなと感じています。
さてそんなわけで、ここの所ルンルン気分でバンコク市街のホテルやレストラン、観光地の情報を調べまくっていたのですが、総選挙の日程によってはバンコク滞在は出来るだけ少なくした方が良いかなと思えるようになり、今日から滞在中の遊び場所の再考です。
まあパタヤに行くなら新しくできたターミナル21方面は是非行ってみたいと思っていますが、それ以外に行きたい場所はさほど思いつきません。
ネックになるのは交通手段。その意味ではオプショナルツアーでもいいかなと思うわけですが、近郊の観光地はだいたい行きつくしてしまったので、あとはグダグダとパタヤ市街をうろつきまわるぐらい?
まあそれはそれで「のんびりできてよい」とも思われますが、夜になってウォーキングストリートを毎晩放浪しているのでは進歩がないなあとも感じます。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1135-b6d8bd7d