第1164回 3月旅行でプーケット行きの可能性を検討
寒い冬とはいえ、昨日よりも少し暖かい朝でした。朝食後今年から借り始めた市民農園に行って、旬のおいしい時期を迎えた大根を1本採ってきました。
ここのところスライスして大根サラダにして食べているのですが、苦みはほとんどなく、さっぱりとおいしいです。暖かいバンコクでは体験できない味覚だろうなと思っています。
newsclip.beより
年末となりバンコク入りをしている人が多いかもしれませんが、ちょっと気になるのが大気汚染。このところかなり悪化しているようで、数値的には「健康に悪影響がある」という数値になっているようです。
私のように気管支が弱い人は注意が必要。最低でもマスクは持参すべきだと思います。(もちろん現地でも購入できるはずですが)
タイランドハイパーリンクスより
伊勢丹の向かい側あたりに新たな複合施設「ザ マーケット バンコク」が来年2月14日にオープン予定。施設内には衣料品や雑貨、飲食店が1200店、ホテルもマリオット系が2つオープンだそうで、先日オープンした「アイコン・サイアム」は地の利の点で今後は苦戦しそう。
掲載された地図や画像を見ると、ビッグCの隣にあり、伊勢丹あたりから歩道橋で気軽に行けそう。3月に予定している旅行で行きたい場所がまた一つ増えました。
しかし1200店とはすさまじい数ですね。日本のアウトレットモールやショッピングモールにも行くことがありますが、500を超える店が出店しているモールはほとんどないような気もします。
さてそんなわけで、次回3月のバンコク旅行で行きたいところは、寺院、アイコンサイアム、スクンビット線の南東に延伸された区間、そして「ザ マーケット バンコク」ということになりました。
だとすれば5泊6日の日程なのでバンコクだけで十分という気もするのですが、タイという国にも慣れてきたので、思い切ってチェンマイやプーケットはどうかなんてことをちょっと考え始めました。
そこで昨晩は少しプーケットのバングラ通りについて調べていたのですが、最近はユーチューブに紹介ビデオがいっぱい掲載されていて、雰囲気が良く分かりました。
要するにパタヤのウォーキングストリートに似ていると言うことで、海や夜遊びが好きな私も、一人旅であってもそこそこ楽しめるかもしれないなという印象です。
ただしプーケットの場合は、リゾートの色彩がパタヤより強くなるようですから、シニアの一人旅だとちょっと寂しい思いをするのかなという不安もあります。
と言いつつもハワイでも一人旅行を楽しんでいますから、行ってしまえば何とかなるという気もします。というわけで、ユーチューブの動画の次は、旅行記の文字情報で確かめてみようかなと思っています。
ここのところスライスして大根サラダにして食べているのですが、苦みはほとんどなく、さっぱりとおいしいです。暖かいバンコクでは体験できない味覚だろうなと思っています。
newsclip.beより
年末となりバンコク入りをしている人が多いかもしれませんが、ちょっと気になるのが大気汚染。このところかなり悪化しているようで、数値的には「健康に悪影響がある」という数値になっているようです。
私のように気管支が弱い人は注意が必要。最低でもマスクは持参すべきだと思います。(もちろん現地でも購入できるはずですが)
タイランドハイパーリンクスより
伊勢丹の向かい側あたりに新たな複合施設「ザ マーケット バンコク」が来年2月14日にオープン予定。施設内には衣料品や雑貨、飲食店が1200店、ホテルもマリオット系が2つオープンだそうで、先日オープンした「アイコン・サイアム」は地の利の点で今後は苦戦しそう。
掲載された地図や画像を見ると、ビッグCの隣にあり、伊勢丹あたりから歩道橋で気軽に行けそう。3月に予定している旅行で行きたい場所がまた一つ増えました。
しかし1200店とはすさまじい数ですね。日本のアウトレットモールやショッピングモールにも行くことがありますが、500を超える店が出店しているモールはほとんどないような気もします。
さてそんなわけで、次回3月のバンコク旅行で行きたいところは、寺院、アイコンサイアム、スクンビット線の南東に延伸された区間、そして「ザ マーケット バンコク」ということになりました。
だとすれば5泊6日の日程なのでバンコクだけで十分という気もするのですが、タイという国にも慣れてきたので、思い切ってチェンマイやプーケットはどうかなんてことをちょっと考え始めました。
そこで昨晩は少しプーケットのバングラ通りについて調べていたのですが、最近はユーチューブに紹介ビデオがいっぱい掲載されていて、雰囲気が良く分かりました。
要するにパタヤのウォーキングストリートに似ていると言うことで、海や夜遊びが好きな私も、一人旅であってもそこそこ楽しめるかもしれないなという印象です。
ただしプーケットの場合は、リゾートの色彩がパタヤより強くなるようですから、シニアの一人旅だとちょっと寂しい思いをするのかなという不安もあります。
と言いつつもハワイでも一人旅行を楽しんでいますから、行ってしまえば何とかなるという気もします。というわけで、ユーチューブの動画の次は、旅行記の文字情報で確かめてみようかなと思っています。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1129-27d931cc