fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1142回 成田空港からです

  成田空港の搭乗ゲート前に来ています。今日は5時15分に目覚ましをかけましたが、目が覚めたら5時5分でした。急いで身支度をしてタクシーを呼んで最寄り駅のリムジンバス乗り場へ。

 外はまだ薄暗く星の明かりが良く見えていましたが、バス停で待っているうちに少しずつ瞬きが消えていきます。出発時間の5分前にバスが到着。スーツケースを預けて乗り込み左側の座席に着席。

 しかし前のほうの席で、頻繁に咳をしている人がいて、マスクも着用していません。というわけで慌てて手荷物からマスクを取り出し着用。さらに座席も少し奥の方に移動しました。

 バスは順調に走っていましたが、外環道に入ってしばらく走ったら大渋滞。なんか事故でも起きたのかなと思いましたが自然渋滞でした。

 三郷近くになってようやく渋滞が解消。バスはここを直進し新しくできた道を突っ走り東関東自動車道に直結。小菅方面の渋滞は避けられるようになったようで、一時は30分ぐらい遅れるかと気持ちが焦りましたが、結局定刻に到着。

 すぐにJALのゲートでチェックイン。搭乗券は印刷してあったので、スーツケースを預けるだけで通過、ここでちょっとレストラン街で朝食。朝食時に着込んでいたベストを手荷物に収納。

 手荷物検査もガラガラですぐに通過。しかしボディチェックでひっかかりました。原因はズボンのポケットに忍ばせていた歩数計。その先の出国審査は日本人の場合パスポートを機械にかざすだけになり、10秒ほどで通過。

 あっという間に出発ロビーに出て、離陸時間までまだ1時間ちょっと。トイレに入って用を足して、防寒用に着込んでいた股引を手荷物に収納。身軽になって搭乗ゲートへ。

 適当な椅子に座ってこのブログの更新作業を始めたらアナウンスがあって、「今日は気流が悪くて揺れるのでトイレをあらかじめ済ませておいて」と言われ、「揺れるのかあ」とちょっとがっくり。

 というわけでそろそろ搭乗時間なので最後にトイレに行ってこようと思います。


 
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1107-da20d381