fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1130回 エアアジアがビッグセールを開催、確かに安いです

 今日は午前中大腿部骨折で入院している母親が回復期リハビリ病院に転院するとのことで、その説明を転院先の病院まで聞きに行ってきました。丁寧に説明をしてもらいましたが、実は以前私がクモ膜下出血の手術後の回復期リハビリを受けた病院です。

 久しぶりに当時お世話になったスタッフとも顔を合わせました。というわけで、10月の終わりから大腿部骨折で入院している母親が、この病院に転院出来て落ち着けば、母親の入院前に予約した11月終わりからの私自身のバンコク旅行の可能性も出てきたなと思っています。

Fly Teamより

 エアアジアが今年最後のビッグセールを開催だそうです。販売期間は11/12~11/18までで搭乗期間は2019年5/6から翌年2/4まで。とりあえずチケットを買っておくか、なんて考えている人に向いていそう。

 ただしキャンセル条件等は書かれていません。運賃は空港税込みで成田、関西発着ですが、ドンムアン便が10900円から新千歳便が12900円からで名古屋便がなんと9900円から。

 ちなみに行き先はドンムアン以外に、ホノルルやクアラルンプールもあるみたいなので、利用できる対象者は増えそう。さらにプレミアムフラットベッドという座席クラスの設定もあるので、夜行便にも使えそう。

 予約等の詳細はエアアジアのページで確認してください。ちなみにこちらのページではプレミアムフラットベッドの運賃も掲載されていて、ドンムアン便は40900円からとなっています。

 こちらのページではバンコクから地方都市に向かう乗継便の運賃も掲載されていて、ちょっと血が騒ぎます。

 ちなみにこちらはトライシーというサイトからの情報ですがタイ・ライオンエアも成田~ドンムアン路線でセール中。販売期間は11/25までで、搭乗期間は来年1/1~9/30まで。

 エコノミーが片道10550円~でプレミアムエコノミーが35550円からとなっています。ただライオンエアの場合は、先日誘導路内で接触事故をおこしたニュースもあり、私の感覚ではちょっと不安です。

 というわけで、「もしかしたらバンコクに行けるかも」という状況が整いつつあるので、事前の調査にも少し気合が入ってきました。

 このところBTSスクンビット線の沿線近くにある面白そうな場所をグーグルマップで見ています。前回はプラカノン駅だったので、今日はエカマイ駅。
 
 この駅はこれまでも何回か降りたことがあります。駅の西100mぐらいのところにバスターミナルがあるので、どんな感じのところか以前見に行きました。

 チケットを買って、該当のバスに乗ればシラチャーやパタヤまで行けることが分かりましたが、実際には利用したことがありません。パタヤに行くときは、私はいつもベルトラベルを使っています。

 片道400Bで、バンコクのホテルからパタヤのホテルまでシャトル、大型バス、シャトルと乗り継いで移動します。そのためバスの乗車時間は2時間ぐらいですが、シャトルが市街の混雑状況で時間がかかることがあり、全体の所要時間は3~4時間ぐらいとなります。

 とはいえ一般のバスの場合でも、料金は少し安いものの、ホテルからエカマイまで移動して、バスに乗って、パタヤのバスターミナルからソンテウで移動という手間に比べると、スーツケース運搬等の負担はほとんどないし、時間的にもそれほど遜色ないだろうと思っています。
 
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1095-40a910e4