第1124回 タイ式マッサージで死亡事故
先週は比較的良い天気でしたが、今日は朝から曇り空が広がっています。朝食を終えて、先ほどごみ捨てついでにウォーキングに行こうかと玄関先に出たら雨が降っていました。というわけで慌ててごみを捨てユーターンです。
本来ならそろそろ11/29からの次回バンコク旅行に向けて、宿泊先のホテルを決めなくてはいけない時期なのですが、9月のハワイ旅行キャンセルの理由になった母親の体調が、ここにきてやはり思わしくなく、またしてもキャンセルかと悩んでいます。
ハワイ、バンコクのチケットは、いずれも母親が体調を崩す前に確保したもので、先の見通しが甘かったと言われればそれまでですが、自身の体調も含めて、旅行決行に熟慮を要する年代になったということだと思います。
newsclip.beより
トップ記事に、インドネシアのLCCライオンエアーが12/7から成田線で週7往復、以後順次中部線や関西線を運行することになったという記事が出ています。
またしても選択肢が増えて、ありがたいなという気はしますが、この航空会社は10/29にジャカルタ沖で墜落事故を起こしています。原因は私は知りませんが、ちょっと気にはなっています。
タイランドハイパーリンクスより
タイ式マッサージを受けた男性が死亡という衝撃的な記事が出ています。亡くなった男性はサッカーのプレイ中に足首を捻挫。病院で治療を受けた1週間後にマッサージを受けたとのことです。
マッサージが始まって10分後に呼吸が停止、救急車が来たもののそのまま死亡だそうで、死因は血栓による突然死。捻挫との因果関係については書かれていませんが、捻挫によって血管中に何らかの不純物の塊ができ、それがマッサージによって心臓方面の血管に移動したのかなと思わされる記事の書き方です。
マッサージは私も10回ぐらい経験していると思いますが、非常にリラックスした雰囲気で気持ち良く行ってくれるマッサージ師さんもいれば、力ずくでゴリゴリ行うイメージの方もいます。
個人的にはゴリゴリは嫌なので、痛いときは「痛い」もしくは「もっとソフトに」と言うようにしていますが、最初の頃は、多少力ずくでも、それがタイ式マッサージの特徴なのかなと思い、「痛い」とは言いにくかった記憶があります。
ただこういったニュースを聞くと、正直に言わないと、場合によっては自分の命にかかわることなんだなと再認識です。ちなみにこの記事では、「お店側は施術前に健康状態を確認する義務がある」と書かれていますが、これまで事前に健康状態を確認されたことは一度もないです。
その意味ではそれこそ受ける受けないの判断は自己責任ということになりそう。また記事を読めば分かりますが、マッサージが原因で何らかの事故が起きたとしても、その補償額はかなり少ないようです。
まああれやこれやを考え合わせると、やはりある程度の値段を設定している、スパ設備を併設しているようなマッサージ店でマッサージをしてもらった方が安全だなという気はします。
本来ならそろそろ11/29からの次回バンコク旅行に向けて、宿泊先のホテルを決めなくてはいけない時期なのですが、9月のハワイ旅行キャンセルの理由になった母親の体調が、ここにきてやはり思わしくなく、またしてもキャンセルかと悩んでいます。
ハワイ、バンコクのチケットは、いずれも母親が体調を崩す前に確保したもので、先の見通しが甘かったと言われればそれまでですが、自身の体調も含めて、旅行決行に熟慮を要する年代になったということだと思います。
newsclip.beより
トップ記事に、インドネシアのLCCライオンエアーが12/7から成田線で週7往復、以後順次中部線や関西線を運行することになったという記事が出ています。
またしても選択肢が増えて、ありがたいなという気はしますが、この航空会社は10/29にジャカルタ沖で墜落事故を起こしています。原因は私は知りませんが、ちょっと気にはなっています。
タイランドハイパーリンクスより
タイ式マッサージを受けた男性が死亡という衝撃的な記事が出ています。亡くなった男性はサッカーのプレイ中に足首を捻挫。病院で治療を受けた1週間後にマッサージを受けたとのことです。
マッサージが始まって10分後に呼吸が停止、救急車が来たもののそのまま死亡だそうで、死因は血栓による突然死。捻挫との因果関係については書かれていませんが、捻挫によって血管中に何らかの不純物の塊ができ、それがマッサージによって心臓方面の血管に移動したのかなと思わされる記事の書き方です。
マッサージは私も10回ぐらい経験していると思いますが、非常にリラックスした雰囲気で気持ち良く行ってくれるマッサージ師さんもいれば、力ずくでゴリゴリ行うイメージの方もいます。
個人的にはゴリゴリは嫌なので、痛いときは「痛い」もしくは「もっとソフトに」と言うようにしていますが、最初の頃は、多少力ずくでも、それがタイ式マッサージの特徴なのかなと思い、「痛い」とは言いにくかった記憶があります。
ただこういったニュースを聞くと、正直に言わないと、場合によっては自分の命にかかわることなんだなと再認識です。ちなみにこの記事では、「お店側は施術前に健康状態を確認する義務がある」と書かれていますが、これまで事前に健康状態を確認されたことは一度もないです。
その意味ではそれこそ受ける受けないの判断は自己責任ということになりそう。また記事を読めば分かりますが、マッサージが原因で何らかの事故が起きたとしても、その補償額はかなり少ないようです。
まああれやこれやを考え合わせると、やはりある程度の値段を設定している、スパ設備を併設しているようなマッサージ店でマッサージをしてもらった方が安全だなという気はします。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1089-9c6a2f93