第1113回 タイ国際航空が格安チケットキャンペーンを発表
9月にハワイに行く予定だったのですが、母親の体調悪化による緊急入院でキャンセル。次の海外旅行予定は11/29からのバンコク旅行ですが、この間9月から11月までどこにも行けず、ちょっと旅行に行けないストレスが溜まっていました。
というわけで、先日国内ならそれほど出費もしないだろうと思い、北陸4泊5日の旅行を計画。土曜から行ってこようと思っていますが、旅行を計画したころに比べて、最近はかなり気温が低下しました。
関東は相変わらず曇り空が続いているようですが、それでも来週前半は関東地方も北陸も少し晴れるという予報が出ていて、ちょっと旅行が楽しみになってきました。
ちなみに11/29からのバンコク旅行ですが、ここのところ思い切って前半2泊ぐらいはパタヤまで足を伸ばすかと思って悩んでいたのですが、体力的な疲労度とパタヤに行って何をするかということをいろいろ考え、今回は当初の予定通りバンコクだけで5泊ということになりそうです。
今のところ、前半2泊はナナ駅近くのシトラス・スクンビット6、後半3泊はいつものエータスルンピニか、もしくはちょっと趣向を変えて、チャオプラヤ川方面とかも考えています。
10月も後半に入ってきたので、そろそろ宿泊先を決める時期かなという気もしていますが、母親の体調次第で直前キャンセルということもあり得るなと思っているので、予約は11月に入ってからになりそうです。
newsclip.beより
王宮周辺で客待ちをしているタクシーですが、そのほとんどはメーターを使わず高額料金を請求するタクシーだったという記事が出ています。
バンコクリピーターの人たちの間では、ホテル前で客待ちをしているタクシーを含めて、「そんなことは当たり前だ」と思う人も多いと思いますが、初めてバンコクを訪れた観光客は不承不承支払う人が多いため、結局こういったタクシーが減らないということです。
こういったタクシーを避けるには、50mぐらい歩いて流しのタクシーを捕まえるというのが、バンコク街歩きの鉄則ですね。その際どちら向きのタクシーに乗るかは、地図を見て判断する必要があります。
ただ王宮周辺で地図を拡げていると、途端に怪しい人が近づいてきてトゥクトゥク乗車を進めてきますので、地図を確認する場合は、王宮の敷地内で見ると良いと思います。
トライシーより
タイ国際航空が日本発の便をセール。バンコク便は往復3万円からだそうです。販売期間は10/16から25まで。そこまでは良いのですが、搭乗時期を見てびっくり。なんと来年の5/5~6/30だそうで、ハワイじゃあるまいし、いくらなんでもそんな先のことまで分からんという感じです。
しかも予約変更、払い戻し不可のチケットだそうです。ただ行き先には料金は変わりますがプーケット、その他の東南アジア諸国、オーストラリアやヨーロッパも含まれるみたいですから、遠距離旅行を予定している人は検討の余地があるかも。
なお税金や空港使用料、サーチャージは別に支払う必要があるので、見かけより合計料金は数万円高くなりそうです。
というわけで、先日国内ならそれほど出費もしないだろうと思い、北陸4泊5日の旅行を計画。土曜から行ってこようと思っていますが、旅行を計画したころに比べて、最近はかなり気温が低下しました。
関東は相変わらず曇り空が続いているようですが、それでも来週前半は関東地方も北陸も少し晴れるという予報が出ていて、ちょっと旅行が楽しみになってきました。
ちなみに11/29からのバンコク旅行ですが、ここのところ思い切って前半2泊ぐらいはパタヤまで足を伸ばすかと思って悩んでいたのですが、体力的な疲労度とパタヤに行って何をするかということをいろいろ考え、今回は当初の予定通りバンコクだけで5泊ということになりそうです。
今のところ、前半2泊はナナ駅近くのシトラス・スクンビット6、後半3泊はいつものエータスルンピニか、もしくはちょっと趣向を変えて、チャオプラヤ川方面とかも考えています。
10月も後半に入ってきたので、そろそろ宿泊先を決める時期かなという気もしていますが、母親の体調次第で直前キャンセルということもあり得るなと思っているので、予約は11月に入ってからになりそうです。
newsclip.beより
王宮周辺で客待ちをしているタクシーですが、そのほとんどはメーターを使わず高額料金を請求するタクシーだったという記事が出ています。
バンコクリピーターの人たちの間では、ホテル前で客待ちをしているタクシーを含めて、「そんなことは当たり前だ」と思う人も多いと思いますが、初めてバンコクを訪れた観光客は不承不承支払う人が多いため、結局こういったタクシーが減らないということです。
こういったタクシーを避けるには、50mぐらい歩いて流しのタクシーを捕まえるというのが、バンコク街歩きの鉄則ですね。その際どちら向きのタクシーに乗るかは、地図を見て判断する必要があります。
ただ王宮周辺で地図を拡げていると、途端に怪しい人が近づいてきてトゥクトゥク乗車を進めてきますので、地図を確認する場合は、王宮の敷地内で見ると良いと思います。
トライシーより
タイ国際航空が日本発の便をセール。バンコク便は往復3万円からだそうです。販売期間は10/16から25まで。そこまでは良いのですが、搭乗時期を見てびっくり。なんと来年の5/5~6/30だそうで、ハワイじゃあるまいし、いくらなんでもそんな先のことまで分からんという感じです。
しかも予約変更、払い戻し不可のチケットだそうです。ただ行き先には料金は変わりますがプーケット、その他の東南アジア諸国、オーストラリアやヨーロッパも含まれるみたいですから、遠距離旅行を予定している人は検討の余地があるかも。
なお税金や空港使用料、サーチャージは別に支払う必要があるので、見かけより合計料金は数万円高くなりそうです。
- 関連記事
-
- 第1130回 エアアジアがビッグセールを開催、確かに安いです (2018/11/13)
- 第1128回 スクート航空がキャンペーン、確かに安いです (2018/11/09)
- 第1113回 タイ国際航空が格安チケットキャンペーンを発表 (2018/10/18)
- 第1057回 エコノミー席のシートピッチを考慮 (2018/08/01)
- 第1050回 ANAビジネスクラスの特典航空券を予約 (2018/07/23)
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1078-468e011f