fc2ブログ

一人で彷徨うバンコクあれこれ

シニアのおじさんのバンコク放浪記?です

第1103回 ランスワン通りを歩いてみたい

  朝方は少し青空が見えていましたが今は薄曇り。気温はちょうどよい感じ。先程まで車で10分程度のところで借りた市民農園で除草や種まきをしてきました。

 早期退職後の健康維持や新鮮野菜、さらに節約を目指して行っていますが、この夏はナスが豊作でした。植えたのは3本ですが、たぶんひと夏を通して100個以上できたのではと思っています。

 スーパーに行くと、小ぶりのナスが5個で200円ぐらいで販売されていますので、ナスだけで4000円ぐらい節約できた計算になり、そのお金は次のバンコク旅行の資金に充当します。

newsclip.beより

 マリオット系のサービスアパートメント「メイフェア・バンコク」が紹介されている記事がありました。ニュースと言いながらの宿泊体験記ですから、宣伝の意味合いも兼ねていると思います。

 ただ記事を読んだ印象はかなり良いです。そう思って宿泊価格を調べてみたら1泊が2万円前後。私の宿泊基準には該当しませんが、部屋の広さが50m2前後のようなので、広い部屋でちょっとリッチな滞在を楽しみたいと考えている人には良いかも。

 ロケーションですが、記事ではチットロム駅から800mぐらい?なので徒歩10分程度。しかし地図を見るとラチャダムリ駅の方が近くて400mぐらい?

 ただグーグルマップの口コミにも書いてありますが、ホテル前の通りは北から南への一方通行なので、タニヤ方面からタクシーで帰るのは不便そうです。

 ちなみにホテル前のランスワン通り周辺にはホテルやレストランも多いみたいですね。チットロム駅から通りやホテルの見学を兼ねて、フラフラとこの通りを歩いてみたくなりました。

 ちなみにこのホテル近くに「センターポイントホテル」がありますね。グーグルマップの表示では1泊が9000円弱となっているので。ここも意外に良いかもと感じました。

 もう1点。自然破壊が進んだピピ島のマヤビーチですが、環境回復のために6月から閉鎖、期限は9月いっぱいでしたが、回復の兆候がなさそうで、今後も無期限閉鎖だそうです。

 これはバンコクポストにも同様の記事が出ていますので、相当被害は大きかったんだろうなと思っています。
 
関連記事

 

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://wander-thai.com/tb.php/1068-a9a2266f